products









  ■小金井市地域センター施設研究講座ワークショップ

小金井市主催の「地域センター施設研究講座」の講師(全4回)に本専攻教員、水谷俊博が就任。この講座は、小金井市が平成26年の開館へ向けて現在検討を進めている、「(仮称)貫井北町地域センター」のあり方を市民の方々と学習していくという試みである。全部で13回の連続シリーズで構成されているが、そのうちの4回を水谷研究室12名の学生と共にワークショップ形式で担当することとなった。全4回はさまざまな視点から新しい地域センターにアプローチすることを考えてワークショップのプログラムを構築した。市民の方の提案のカタチづくりに学生がサポートさせていただくことにより、未来の地域センターへとつながるワークショップとなった。

第1回 7/3(土)「まち歩きワークショップ〜歩いて地域の魅力を探そう〜」
第2回 8/7(土)「スケッチワークショップ〜描いて敷地を再発見しよう〜」
第3回 8/28(土)「てづくり建築ワークショップ〜施設の未来像をつくろう〜」
第4回 9/25(土)「いすのデザインワークショップ〜施設全体のイメージを考えよう〜」
 

指導教員:水谷俊博

メンバー
浅井啓紀、石川茉弥、磯貝綾乃、菅野大地、佐藤瑠美、田中葉月、野口努、法島実恵子、星菜穂、宮下佳代子、渡辺美香

   

■参加deデザイン
指導教員:水谷俊博

□環境論演習2
『アートワークショップ「スカイツリー」』

2月22日(日)、東京タワー(港区)から建設中の東京スカイツリー(墨田区)までを、自然(ツリー)のメタファーとしての、屋台型ツリーオブジェを移動しながら走破するワークショップを敢行。移動のプロセスでまちゆく人々に空にむかってつぶやいてもらい、そのつぶやきを葉っぱ型のアクリル板にしたためると共に、ツイッター上にアップするというゲリラアートワークショップとなった。約100人からの「空つぶ」が、モバイル・スカイツリーに雨の中輝いた。

開催:2011.2.22
場所:東京タワー(港区)から東京スカイツリー(墨田区)の区間


 

メンバー
小野真由子、志村智春、田家未穂、共田幸弘、原田貴恵、宮脇暁彦、矢野直子

    ■参加deデザイン
指導教員:水谷俊博

□環境論演習1
『「幸せのイヌ」 - 人々の幸せへのメッセージをカタチに - 』

9月4日(土)、5日(日)多摩六都科学館において、アートワークショップ展「『幸せのイヌ - 人々の幸せへのメッセージをカタチに - 』」を開催。8/15〜8/28の期間に、都内の浅草、銀座、秋葉原、新橋、吉祥寺、田無の各地で、採集したまちの人々の「幸せへのメッセージ」をポラロイド写真のインスタレーションとして展示。アートワークショップのために制作したオリジナルデザインの動物型の木製モバイルとともに、ワークショップの経過資料の展示もおこなった。

開催:2010.9.4 - 9.5
場所:多摩六都科学館(東京都西東京市)


 

メンバー
飯野英朗、木村綾吾、澁谷綾香、細田彩花、本間美樹、山本陽平、尹我瑛、渡邉千皓

musashino-u musashino-d