HOME入試情報学部 入試情報

新型コロナウイルス感染症への対応について(学部・大学院 入試)

『2023(令和5)年度武蔵野大学入学試験要項』47頁に記載の通り、
試験当日、学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症(インフルエンザ、新型コロナウイルス等)に罹患し治癒していない者は、
他の受験生や監督者等への感染のおそれがありますので、受験をご遠慮願います。
大学院入試においても同様です。
ただし、病状により学校医その他の医師において伝染のおそれがないと認めたときは、この限りではありません。
なお、上記により受験をご遠慮いただいた場合は他の入試区分への振替措置を行います。
該当される場合は入試前日までに大学入試センター事務課(Tel.03-5530-7300)までご連絡ください。( 追試験は実施いたしません。)
(一般選抜C日程の場合、共通テスト利用後期選抜への振替となります。令和5年度大学入学共通テストを受験していない方は対象外となります。)
 
受験生の皆様におかれましては、手洗い、うがいの励行やマスクの着用など体調管理については十分に注意してください。
試験日の2週間程度前から発熱・咳等の症状がある受験生はあらかじめ医療機関での受診をお願いします。
また、試験日の7日前から、朝などに体温測定を行い、体調の変化の有無を確認してください。
 
試験当日、新型コロナウイルス感染症拡大を防ぐため、検温のご協力とマスクの着用をお願いします。
試験場の受付では消毒用アルコールを用意しますので、消毒してから入場してください。
なお、入試当日、体調不良者のための別室を用意します。
 
また、座席間の距離の確保、試験室の机と椅子の消毒、休み時間中の換気などを行います。
休み時間の換気は武蔵野キャンパスにおいて窓開けを15分から20分程度行います。
試験室での気温の変化が予想されますので、対応できる服装等をご用意ください。
なお、有明キャンパスでは常時機械換気にて対応しております。


無症状の濃厚接触者で受験を希望する場合の対応について
保健所から新型コロナウイルス感染症患者との濃厚接触者として健康観察や外出自粛を要請されている者は、無症状であれば、以下の(1)~(5)の要件を全て満たしている場合は受験が認められます(本学キャンパスでの受験に限ります)。なお、要件を一つでも満たさない場合は受験できませんので、他の入試区分への振替措置を行います。
 
(1)  初期スクリーニング(自治体又は自治体から指定された医療機関が実施するPCR等の検査(行政検査))の結果、陰性であること
 ※検査結果が判明するまでは受験はできないため、その場合は他の入試区分への振替措置を行います。
(2)  各入試区分の申請期限までに申請を行うこと(下記「申請について」参照)
(3)  受験当日も無症状であること
(4)  公共の交通機関(電車、バス、タクシー、航空機(国内線)、旅客船等)を利用せず、かつ、人が密集する場所を避けて試験場に行くこと
(5)  終日、別室で受験すること

申請について
各入試区分の申請期限までに武蔵野大学入試センター事務課に連絡をしてください。
入試区分試験日申請期限連絡先
全学部統一選抜 1月29日(日) 1月27日(金)10:00大学入試センター事務課
TEL 03-5530-7300
[受付時間]
平日 8:45~17:00
土曜日 8:45~15:00
一般選抜A日程(文系) 2月5日(日) 2月3日(金)10:00
一般選抜A日程(理系) 2月6日(月) 2月3日(金)10:00
一般選抜B日程 2月15日(水) 2月14日(火)10:00
一般選抜C日程 3月3日(金) 3月2日(木)10:00



以上
大学案内
入試情報
教育
学部
大学院(研究科)
研究科(一覧)
研究
研究所・研究室・センター
学生生活・就職

大学案内

入試情報

教育