■所在地…八幡町3丁目 
								■建築年次…平成9(1997)年 
								■設計者…岡田新一設計事務所								 
								■規模…4F(地下1F 塔屋1F) 
				             	■構造…RC造 
             	■用途…小学校 
             	 
             	美濃焼きタイルの煉瓦の外壁が大きな円状にくり抜かれているのが印象的である。その円状の窓を通して、街からは小学校の授業風景を垣間見ることができ、児童たちは街ゆく人々を観察することができる。内部も学校教育の設備と、地域開放の施設が分けてプランニングされていて、学校と地域がうまく共存できるようになっている。煉瓦の厚い外壁がかもしだす雰囲気とは違って、建物の内外ともに開放的な造りである。(伊藤)  |