トップNews & Events

2019.01.29

平成30年度 学外学修シンポジウム  ギャップイヤーからフィールド・スタディーズへ~プログラム最終年度に向けての現状報告~

入学後すぐの1年次2学期から夏休みを中心に1ヵ月間程度、学外で学ぶ長期学外学修プログラム「武蔵野フィールド・スタディーズ」について成果と課題、目指すべきビジョンについて、徹底討論します。

学外からご参加をご希望の方は、事前に参加申込をお願い致します。
どうぞ奮ってご参加ください。

※平成27年度文部科学省「大学教育再生加速プログラム(AP)テーマⅣ 長期学外学修プログラム(ギャップイヤー)」に採択


FSシンポジウム


日時平成31年1月29日(火) 14:00~17:15
会場 武蔵野大学 有明キャンパス  3号館 3階 301教室
参加費無料
プログラム 14:00 ~ 開会挨拶
池田 眞朗 武蔵野大学 副学長兼法学部長

14:05 ~ 招待講演
       「ギャップイヤーとは何だったのかー学修者本位の教育への転換に向けて—」
河本 達毅 文部科学省高等教育局大学振興課 大学改革推進室係長

14:25 ~ 基調講演
       「シンポジウムの趣旨と本学の狙い」
池田 眞朗 武蔵野大学 副学長兼法学部長
 
14:45 ~ 基調講演
       「APプログラム4年間の成果報告」
山田 均 武蔵野大学学外学修推進センター長
 
15:00 ~ 事例報告
       専門の学びにつながるFS-武蔵野市西東京市空き家調査FS-
竹之内 一幸 法学部法律学科長
 
       専門の学びにつながるFS-建築の起源からその未来までを辿る旅FS-
松田 達 工学部建築デザイン学科講師

       地域創生・官学連携を実現するFS-秋田県鹿角市 商店街元気UP&移住者支援体験プロジェクト-
加藤 青延 法学部政治学科特任教授

       共生社会につながるFS-身近なバリアを探るFS
渡部 博志 学生部長兼経済学部経営学科准教授
       
15:40~ 休憩

16:00 ~ パネルディスカッション
       「FSの課題と将来像-その可能性と付加価値の探求ー」
パネリスト:プログラム連携先・本学教員など
司会:池田 眞朗 武蔵野大学副学長兼法学部長

16:45~ 質疑応答・意見交換

17:00~ 閉会セレモニー

17:10 ~ 閉会挨拶
山田 均 武蔵野大学学外学修推進センター長
お申し込み下記のアドレスに(1)氏名(2)所属(3)連絡先 を記載のうえメールにてお申込みください。
※席に限りがありますので、お早めにお申込みください。
【期日】:1月21日(月)まで

武蔵野大学 学外学修推進センター事務室
E-mail:gakugai@musashino-u.ac.jp

<関連リンク>

ニュースリリース:本学の長期学外学修プログラムが、文部科学省「大学教育再生加速プログラム(AP)」に採択されました

お問い合わせ

武蔵野大学 学外学修推進センター
TEL:03-5530-7395
E-mail:gakugai@musashino-u.ac.jp

前のページに戻る

大学案内
入試情報
教育
学部
大学院(研究科)
研究科(一覧)
研究
研究所・研究室・センター
学生生活・就職

大学案内

入試情報

教育