2019.11.02
11月2日(土)こども発達学科リカレント企画 「弱さ」と生きる 子ども・大人・保育
武蔵野大学こども発達学科では、リカレント企画としてシンポジウム、懇親会を行います。幼稚園・保育園・こども園・子育て施設などの先生方や、保育職を目指している学生の方を主な対象とした企画です。そして、子育て中の保護者の方など、保育に関心がある方や子どもに関わりを持つ方はぜひご参加ください。
「弱さ」と生きる 子ども・大人・保育
同窓会むらさき会 保育・幼児教育同窓会の皆さまには、ご案内はがきをお送りいたしました。
シンポジウムの時間に変更がありましたのでご確認をお願いいたします。
変更前)13:00-15:00 →変更後)13:00-15:30
日付 | 2019年11月2日(土) |
時間 | シンポジウム 13:00-15:30 〔登壇者 西平 直(教育学者・哲学者 京都大学大学院) 榎田 二三子(武蔵野大学教育学部こども発達学科 教授) 生井 亮司(武蔵野大学教育学部こども発達学科 教授)〕 懇親会 16:00-17:00 |
場所 | 武蔵野大学武蔵野キャンパス ※教室は、当日正門付近に案内版で掲示予定です |
事前申込 | 人数把握のため事前申込をお願いしております。 下記のQRコードもしくはURLからお申込みください。 なお、予約なしの当日の参加も可能です。 https://forms.gle/Vdu6kLpUgXrV9bJ69 ![]() |
備考 | いずれもお子さま連れ可、参加無料 |
問合せ先 | こども発達学科 学科長 義永 睦子 e-mail: mutsu-y@musashino-u.ac.jp |
同窓会むらさき会 保育・幼児教育同窓会の皆さまには、ご案内はがきをお送りいたしました。
シンポジウムの時間に変更がありましたのでご確認をお願いいたします。
変更前)13:00-15:00 →変更後)13:00-15:30
前のページに戻る