トップNews & Events

2023.02.08

< 工学部 > < イベント > 

持続可能な地域創造ネットワーク 2022年度全国大会

日時 2023年2月8日(水)~2月9日(木)
会場武蔵野大学 有明キャンパス3号館、5号館
※Zoom及びYoutube配信を併用したハイブリット開催
参加費1.会場参加   会員:5,000円 非会員:10,000円
2.Zoom参加   会員:3,000円 非会員:5,000円
3.Youtube視聴  会員・非会員:1,000円
※学生団体会員は無料、自治体正会員は1名無料
※専門家、教育関係者の所属校の学生は、Youtube視聴無料
お申込方法下記フォームよりからお申し込みください。
https://forms.gle/TTBKwkBWyfJf3u7S9
主催持続可能な地域創造ネットワーク
共催武蔵野大学

プログラム

【1日目】2月8日(水)
12:00受付開始(開場)
13:30


 
全体会
・開会 
・あいさつ
・論点整理
14:45


 
グループセッション
A 持続可能な地域づくりを実現する人材と組織
B 日本の地域社会版持続可能性指標の議論・作成
C ゼロカーボンシナリオ検討の実践
17:15名刺交換(希望者のみ)
18:00会場プログラム終了
20:00
 
オプショナルセッション(オンラインのみ)
ESDとSDGsツーリズムによる地域活性化
22:00終了

【2日目】2月9日(木)
10:00

 
全体会
・グループセッションの成果共有
・地域創造ネットの活動成果報告
11:30休憩
13:00

 
全体会
・講演
・パネルディスカッション
15:50
 
閉会式
あいさつ
16:00閉会

1日目 グループセッションA

武蔵野大学しあわせ研究所の研究報告と意見交換を行います。登壇者はしあわせ研究所の客員研究員です。

コーディネーター

白井 信雄 教授(武蔵野大学 工学部 環境システム学科 教授)

パネリスト

東 健二郎 氏(一般社団法人コード・フォー・ジャパン GovTechチームリーダー/プロジェクトマネージャー)
麻生 智嗣 氏(合同会社サスティナブル・デザイン都市戦略研究所)
高橋 敬子 氏(未来のためのESDデザイン研究所 代表)
増原 直樹 氏(兵庫県立大学環境人間学部 准教授)
松本 明 氏 (高知大学地域協働学部 准教授)

2日目 全体会

サステナビリティ学科の設置に関連して、あらためて持続可能な発展とは何か、地域から何を転換していくのかなどを話し合います。

コーディネーター

白井 信雄 教授(武蔵野大学 工学部 環境システム学科 教授)
小澤 はる奈 氏(地域創造ネットワーク事務局)

パネリスト

明石 修 准教授(武蔵野大学 工学部 環境システム学科 准教授)
上山 隆浩 氏 (西粟倉村地方創生推進室長)
岡本 圭司 氏 (北栄町副町長)
宮﨑 紗矢香 氏(国立環境研究所対話オフィスコミュニケーター)
山口 美知子 氏(東近江三方よし基金事務局)

関連リンク

工学部サステナビリティ学科特設サイト
https://esg.musashino-u.ac.jp/

持続可能な地域創造ネットワーク
https://www.lsin.net/?post_type=informations&p=1645
大学案内
入試情報
教育
学部
大学院(研究科)
研究科(一覧)
研究
研究所・研究室・センター
学生生活・就職

大学案内

入試情報

教育