武蔵野大学 > 看護学部

【武蔵野BASIS】—全学共通基礎課程について—

※このページは学部共通の内容です

2014年(平成26年)度新入生の皆さんへ

本学では、1年生における履修科目とその内容が、学部・学科の枠をこえて、全学共通の基礎教育として展開されています。その基礎教育の体系を【武蔵野BASIS】と名付けました。1年生全員が、この【武蔵野BASIS】という基礎課程を履修しなければなりません。学部によって履修科目・単位数が異なりますので、しっかりと確認してください。この課程は、皆さんの大学での“学び”における第一段階にあたります。いわば、学生自身の自己基礎力を培うカリキュラムです。

—【武蔵野BASIS】の科目群—

【武蔵野BASIS】の科目群

≪【武蔵野BASIS】と各学部の体系図≫

【武蔵野BASIS】と各学部の体系図

これらは、本学の学びの導入となる基本科目ですので、一部の科目は不合格になると、次の学年に進めない進級基準科目に設定されています。それぞれの学部・学科における2年次以降の専門的な勉学へ向かって、まずは【武蔵野BASIS】の科目群をしっかりと履修して、皆さん個々人の“学び”の基礎力を身につけてください。

【武蔵野BASIS】とは?・・・

“BASIS:ベイシス”とは『(知識・体系などの)基礎・共通基盤』を意味します。

  1. ≪初年度の全学共通基礎課程≫のこと。
  2. 本学独自の基礎教養科目群のことで、1年次に全学部の学生が武蔵野キャンパスで学びます。
    • 文学部、グローバル・コミュニケーション学部、法学部、経済学部、人間科学部、環境学部、教育学部の新入生:【武蔵野BASIS】中の12単位は、進級基準科目で、単位取得しないと2年に進級できません。
    • 薬学部、看護学部の新入生:【武蔵野BASIS】中の一部の単位は、進級基準科目で、さらに両学部の進級基準があります。

【武蔵野BASIS】科目群:学部によって履修する科目群が異なります。

★…進級基準科目

文学部、グローバル・コミュニケーション学部、人間科学部、環境学部、教育学部

【武蔵野BASIS】における所要単位数(28単位)

1年次

進級基準科目

【武蔵野BASIS】
科目群
単位数開講期授業(開講)形態備考
 建学4半期【前期または後期】週2回 

 

健康体育

1

半期【前期または後期】

週2回

 

コンピュータ

1

1または2ターム

週1回2時限連続

 

外国語(英語)4

前期/後期

週2回

英語、または他の初修外国語のうち、1年次に4科目4単位を必修
※グローバル・コミュニケーション学部は中国語必修

外国語(初修)

前期/後期

週2回

日本語リテラシー

1

3または4ターム

週1回

 

基礎セルフディベロップメント(リベラル・アーツ7科)

6

通年

週1回2時限連続

 

 

自己の探求

1

集中

(2日間)集中

 

 

キャリアデザイン

2

1ターム+集中

週1回+集中

 

 

【武蔵野BASIS】単位数計20   

 

進級基準科目単位数計

12

   
2年次
 【武蔵野BASIS】科目群単位数開講期授業(開講)形態備考
 

外国語(英語)

4

前期/後期

週2回

英語、または他の初修外国語のうち、2年次に4科目4単位を必修
※グローバル・コミュニケーション学部は中国語必修
 

外国語(初修)

前期/後期

週2回

 

発展セルフディベロップメント

4

半期【前期・後期】

週1回

4年次までに2テーマ4単位を必修
 

【武蔵野BASIS】単位数計

8   

法学部、経済学部(平成26年度 新設)

【武蔵野BASIS】における所要単位数(30単位)

1年次

進級基準科目

【武蔵野BASIS】
科目群
単位数開講期授業(開講)形態備考
 建学4半期【前期または後期】週2回 

 

健康体育

1

半期【前期または後期】

週2回

 

コンピュータ

1

1または2ターム

週1回2時限連続

 

外国語(英語)4

前期/後期

週2回

1年次に英語4科目4単位を必修

日本語リテラシー

1

3または4ターム

週1回

 

基礎セルフディベロップメント(リベラル・アーツ7科)

6

通年

週1回2時限連続

 

 

自己の探求

1

集中

(2日間)集中

 

 

キャリアデザイン

2

1ターム+集中

週1回+集中

 

 

【武蔵野BASIS】単位数計20   

 

進級基準科目単位数計

12

   
2年次

 

【武蔵野BASIS】
科目群
単位数開講期授業(開講)形態備考
 外国語(英語)4前期/後期週2回2年次に英語4科目4単位を必修

 

発展セルフディベロップメント

4

半期【前期・後期】

週1回

4年次までに2テーマ4単位を必修

 

【武蔵野BASIS】単位数計

8

 

 

 
3年次

 

【武蔵野BASIS】
科目群
単位数開講期授業(開講)形態備考
 外国語(英語)2前期/後期週1回3年次に英語2科目2単位を必修

 

【武蔵野BASIS】単位数計

2

 

 

 

薬学部における【武蔵野BASIS】所要単位数(10単位)

1年次
進級基準科目【武蔵野BASIS】科目群 単位数 開講期 授業(開講)形態備考 
 

建学

4

半期【前期または後期】

週2回

 
 

健康体育

1

半期【前期または後期】

週2回

 
 ★

外国語(英語)

4

前期・後期

週2回

 
 

自己の探求

1

集中

(2日間)集中

 
 

【武蔵野BASIS】単位数計

10   

看護学部における【武蔵野BASIS】所要単位数(18単位)

1年次
進級基準科目 【武蔵野BASIS】科目群 単位数 開講期 授業(開講)形態 備考
 

建学

4

半期【前期または後期】

週2回

 
 

健康体育

1

半期【前期または後期】

週2回

 

コンピュータ

1

1または2ターム

週1回2時限連続

 

外国語(英語)

2

前期

週1回

 

日本語リテラシー

1

3または4ターム

週1回

 

基礎セルフディベロップメント(リベラル・アーツ7科)

6

通年

週1回2時限連続

 
 

自己の探求

1

集中

(2日間)集中

 
 

キャリアデザイン

2

1ターム+集中

週1回+集中

 
 

【武蔵野BASIS】単位数計

18   
 

進級科目単位数計

10

   

【武蔵野BASIS】と各学科科目との全体像

武蔵野BASISと各学科科目との全体像

【武蔵野BASIS】科目群と内容

建学仏教の歴史、仏教の重要な教義、本学と特にかかわりの深い親鸞の生涯とその思想などについて、基礎的な知識を身につけます。
健康体育身体運動の実践的学習を通じて、健康・体力の維持増進を含めて、自己の身体および身体運動のもつ意義を考えます。
コンピュータ基礎スキル(Word、Excel)を身につけます。
外国語外国語の基本学習を通じて、基本的な読み・書き・話すができ、その外国語を活用して、想像力と表現力を駆使できるようにします。
日本語リテラシー大学での“学び”へ向かって、日本語の読み書き能力を磨きます。
基礎セルフディベロップメント
(リベラル・アーツ7科)
知のインパクトとして、「哲学」「世界文学」「歴史学」「数理学」「地球学」「社会学」「現代学」の7テーマを学び、アカデミックスキルを身につけながら、基礎教養における「知」への目覚めと広がりをめざします。
自己の探求2日間の集中授業で、自己に目覚め、己を知ることで“自信”を深め、有意義な大学生活へと繋げます。
キャリアデザイン人生の歩き方について学びます。働くこと・生涯全般にわたる役割や生き方などを主観的に考える力を養います。
発展セルフディベロップメント2年次において、リベラル・アーツの3分野(自然・人文・社会)をテーマ別に学びます。
(基礎セルフディベロップメントの発展科目)

外国語の教育方法(英語)  Musashino University’s educational method

武蔵野BASISと各学科科目との全体像

法学部
経済学部
文学部
グローバル・コミュニケーション学部
政治経済学部
人間科学部
環境学部
教育学部
薬学部
看護学部
大学院
日本語教育課程
専攻科
PAGE TOP