武蔵野大学 > 環境学部 > 学修の手引き

進級基準・卒業について

進級基準について

 1年次→2年次2年次→3年次3年次→4年次
文学部①武蔵野BASIS進級基準科目(7科目12単位)を全て修得していること
②合計30単位以上取得すること
③必修科目不合格2科目以内であること
④単年度GPAが1.50以上であること
①合計60単位以上取得すること
②必修科目不合格2科目以内であること
③単年度GPAが1.50以上であること

 
①合計90単位以上取得すること
②必修科目不合格2科目以内であること
③総合GPAが2.00以上であること
グローバル・コミュニケーション学部
法学部
経済学部
人間科学部
環境学部
教育学部

学年制について

学年制とは、武蔵野大学のディプロマポリシーに基づき、修得すべき内容・レベル・量を決まった時間内で学修し、習熟度=達成基準を満たすことで武蔵野大学の学士教育の質を保証することを目的としています。上に定める進級要件を満たせなかった場合は、原級留年し、改めて教育課程の学修を徹底することとなります。

原級留年の取扱いについて

学年制では、科目毎のみで進級判定を下すのではなく、当該学年次に履修するカリキュラムを1つのユニットとして考え、進級要件を満たさない場合には全てリセットし、1ユニット(全ての履修科目)を再履修する。ただし、S評価(GPA4.0:きわめて優れた成績)の科目、A評価(GPA3.0優れた成績)については履修を免除し、残りの科目の学修に集中できるようにする。

卒業について

本学では、大学学則第22条の2第1項に基づく卒業に関する事項について、次の各号を満たした学生に、当該学部の教授会の議を経て学長が卒業を認定します。(平成18年度入学生から適用)

武蔵野大学学部生卒業に関する規程

(平成18年4月1日)

(総 則)

第1条 武蔵野大学学則第22条の2第1項に基づく卒業に関する事項については、この規程に定めるところによる。

(卒業の認定)

第2条 次の各号のいずれも満たした者は、当該学部の教授会の議を経て学長が卒業を認定する。

  1. 本学に4年以上在学していること
  2. 本学各学部において定められた教育課程を履修し、卒業に必要な単位を取得していること
  3. 本学において定められた学費を納入していること
  4. 在学期間における成績平均値(GPA)が2.00以上(小数第3位切り捨て)であること

在学する各学年で取得単位がなかった場合は進級することができません。

 1年次→2年次2年次→3年次3年次→4年次
文学部“武蔵野BASIS”に定められた進級基準科目(単位)14単位を修得していること※1在籍学年において、1単位以上を修得していること
1・2年次を通算して、40単位以上を修得していること
在籍学年において、1単位以上を修得していること
グローバル・コミュニケーション学部
政治経済学部
人間科学部
教育学部
環境学部環境学科
都市環境専攻
環境学部環境学科
環境学専攻※2
①“武蔵野BASIS”に定められた進級基準科目(単位)14単位を修得していること※1
②環境学専攻学科科目の1年次必修科目9科目のうち7科目以上修得していること

卒業について

本学では、大学学則第22条の2第1項に基づく卒業に関する事項について、次の各号を満たした学生に、当該学部の教授会の議を経て学長が卒業を認定します。(平成18年度入学生から適用)

武蔵野大学学部生卒業に関する規程

(平成18年4月1日)

(総 則)

第1条 武蔵野大学学則第22条の2第1項に基づく卒業に関する事項については、この規程に定めるところによる。

(卒業の認定)

第2条 次の各号のいずれも満たした者は、当該学部の教授会の議を経て学長が卒業を認定する。

  1. 本学に4年以上在学していること
  2. 本学各学部において定められた教育課程を履修し、卒業に必要な単位を取得していること
  3. 本学において定められた学費を納入していること
  4. 在学期間における成績平均値(GPA)が2.00以上(小数第3位切り捨て)であること
法学部
経済学部
文学部
グローバル・コミュニケーション学部
政治経済学部
人間科学部
環境学部
教育学部
薬学部
看護学部
大学院
日本語教育課程
専攻科
PAGE TOP