武蔵野大学 > 人間科学部 > 学修の手引き

留学制度

外国留学について

本学は、在学中に学士号の授与権をもつ外国の大学またはこれに相当する高等教育機関への留学を希望している学生のために「外国留学に関する規程」を定めています。この規程では、本学における「留学」とは、次の3種類に分類されます。

1)協定留学  2)認定(SAP)留学  3)短期留学(語学研修)

協定及び認定(SAP)留学制度を利用すると留学期間を本学の修業年限に算入することができます。
案内、相談、手続き等はグローバル教育研究センターで行ないます。但し、学科・学年によっては、修業年数に算入しても、留年する場合があります。必ず学科教員、グローバル教育研究センターへご相談ください。

1)協定留学

本学と協定のある以下の大学に、1年以内で各校に数名留学できる制度です。
  • 中  国:中国海洋大学・天津外国語大学・大連外国語大学・西南大学・上海大学・広東外語外貿大学
  • 台  湾:大仁科技大学・国立台北大学・銘傳大学
  • 韓  国:漢陽大学校・東国大学校・培材大学校・東亜大学校・釜山外国語大学校
  • フィリピン:ミンダナオ国際大学
  • ベトナム:ハノイ大学・ホーチミン市師範大学
  • オーストラリア:サンシャイン・コースト大学・ニューカッスル大学
  • 米  国:サンフランシスコ州立大学・オレゴン州立大学
  • カナダ:ビクトリア大学
  • クロアチア:ザグレブ大学
  • スペイン:マドリード自治大学
(2014年3月末現在)

【資格】

*留学開始時に本学に1年以上在学し、かつ在学1カ年につき30単位を取得した者
*人物・学力ともに優秀な者(審査面接あり)
*GPA:2.80以上
*語学能力:英語圏に留学の場合TOEFL iBT/ITPの得点が必要。(点数基準は各協定校による)
中国、韓国に留学の場合、一定水準以上の語学能力必要。(語学試験あり)
*留学開始時に2・3年生。4年生の場合は原則として9月までに帰国すること。

【期間】

原則として本学における1年または半期

【単位認定】

本学の正規科目(必修または選択科目で、基礎語学、海外語学研修科目も含む)として認定可能な科目を、原則として12単位以上40単位(半期は20単位)まで取得可能であることが条件です。また、帰国後直ちに単位認定の手続きを取る必要があります。
なお、留学期間中の履修登録は不要です。

【留学中の学費】

本学学費及び派遣先学費、寮費、奨励金等については、グローバル教育研究センターに問い合わせてください。

【募集時期】

年2回。前期出発は9~10月頃、後期出発は2~4月頃に募集。事前に募集説明会を実施します。

2)認定(SAP)留学

本学の許可を得て、外国の大学へ1年以内で留学する場合、単位と外国での修学期間を卒業要件に「認定」する制度です。留学先は学生本人が選択できます。ただし、留学先の大学は4年制であること。

【資格】

*留学開始時に本学に1年以上在学し、かつ在学1カ年につき30単位を取得した者
*GPA:2.00以上
*留学開始時に2・3・4年生。4年生の場合は原則として9月までに帰国すること。

【期間】

原則として、本学における半期または1年

【単位認定】

本学の正規科目(必修または選択科目で、基礎語学、海外語学研修科目も含む)として認定可能な科目を、原則として12単位以上40単位(半期20単位)まで取得可能であることが条件です。これに当てはまらない場合は認定留学を許可しないので、自費留学(休学扱い)となります。
また、帰国後直ちに単位認定の手続きを取る必要があります。
なお、留学期間中の履修登録は不要です。

【留学中の学費】

派遣先学費は自己負担ですが、本学学費のうち授業料を半額免除する制度があります。また成績優良者には奨励金給付制度があります。詳細は、「武蔵野大学派遣留学生奨励金取扱要領」を参照し、グローバル教育研究センターに早めに問い合わせしてください。

【募集時期】

年2回。前期出発は12月、後期出発は5月に募集。事前に募集説明会を実施します。

3)短期留学(語学研修)

本学と外国の大学との合意に基づく短期語学研修プログラムへの参加を短期留学といいます。夏期・春期休暇中に英語研修、韓国語研修、中国語研修を行なっています。語学だけでなく現地ならではの異文化体験も魅力です。
武蔵野大学在学生なら、語学能力等の条件なく、参加できます。また、「海外語学研修」の単位が取得できます。(薬学部をのぞく)
注:短期留学における単位認定は、薬学部以外の学部生となります。
MUSCATで募集案内します。


2013年度実施例

○英語研修○

① カナダ:ビクトリア大学

  • 学校紹介:ビクトリア大学は学生数18,000人の州立総合大学で、カナダの中でも質の高い大学として評価されています。カナダ西岸部のバンクーバーの近くに位置し、広々とした自然環境の中でカナダの生活や文化も学ぶことができます。
  • 期   間: 8~9月(約4週間)
  • 宿   泊: ホームステイ
  • 費   用: 544,500円
  • 単位認定: 「海外語学研修」4単位

② イギリス:ケント大学

  • 学校紹介:1965年英国ケント州カンタベリーに国立大学として創立されたケント大学は、19,000人の学生総数のうち25%にあたる学生が英国以外の125カ国からの留学生です。伝統あるキャンパスで、国際色豊かな環境の中、英国文化を学ぶことができます。
  • 期   間: 8~9月(約3週間)
  • 宿   泊: 学生寮
  • 費   用: 499,000円
  • 単位認定: 「海外語学研修」3単位

③ マレーシア:アジアパシフィック大学

  • 学校紹介:さまざまな民族や宗教が共生するマレーシアの首都クアラルンプールにあるアジアパシフィック大学で、マレーシアの公用語でもある英語を研修します。東南アジア独特の活気を肌で感じながら、世界各国から来た留学生と学びます。
  • 期   間:8~9月(約3週間)
  • 宿   泊:学生寮
  • 費   用:242,000円
  • 単位認定:「海外語学研修」3単位

④ オーストラリア:西オーストラリア大学

  • 学校紹介:西オーストラリア大学があるパース市は西豪州の州都で、インド洋に注ぐスワン川河口に広がる落ち着いた街です。大学の学生数は約19,000人、留学生数4,000人の市の中心部にも近い国立総合大学です。
  • 期   間: 2~3月(約5週間)
  • 宿   泊: ホームステイ
  • 費   用: 447,200円
  • 単位認定: 「海外語学研修」4単位(次年度認定)

⑤ カナダ:カルガリー大学

  • 学校紹介:ロッキー山脈麓近くのアルバータ州最大の都市カルガリーにあるカルガリー大学は、学生数30,000人以上の総合州立大学として知られています。25年前のカルガリー冬季オリンピックで競技会場となったスケートリンク場がキャンパス内にあり、学問だけではなくスポーツにも力を入れている大学です。徹底した少人数制で英語を学ぶことができます。
  • 期   間:2~3月(約5週間)
  • 宿   泊:ホームステイ
  • 費   用:416,000円
  • 単位認定:「海外語学研修」4単位(次年度認定) 


○韓国語研修○

 韓国:漢陽大学校

  • 学校紹介:ソウル市内にある韓国最大級の私立大学。本プログラムでは、韓国語の学習に加えトウミと呼ばれるサポーターの漢陽大生と交流が図れます。
  • 期   間: 8~9月(約3週間)
  • 宿   泊: 学生寮
  • 費   用: 235,700円
  • 単位認定: 「海外語学研修」2単位


○中国語研修○

 台湾:銘傳大学

  • 学校紹介:台湾台北にある銘傳大学の前身は、国内で最も歴史のある1957年創立の女子専門学校ですが、現在は台北市内に4キャンパスを構え、17,000名の学生が学んでいます。中国語を学ぶ留学生は800人にも上り、国際色豊かなキャンパスで中国語や台湾文化を学びます。
  • 期   間: 8~9月(約2週間)
  • 宿   泊: 学生寮
  • 費   用: 159,000円
  • 単位認定: 「海外語学研修」2単位

国内留学について

本学は、筑紫女学園大学(福岡県太宰府市)、相愛大学(大阪府大阪市)と国内留学協定を結んでいます。

この協定に基づき、本学の2年生および3年生は、国内留学先の大学で授業を履修することができます。筑紫女学園大学や相愛大学の特色ある授業科目や本学では学べない分野の授業科目を履修することができますし、また、両大学の学生との交流をとおして幅広い視野を培うと共に新たな学習意欲を高めることもできます。この制度を大いに活用して、充実した学生生活を過ごしてください。

〈概要〉

*詳細については学務課または武蔵野学務室にご相談ください。

1.留学資格

  1. 本学に在学する大学各学部2年生または3年生(筑紫女学園大学は女子のみ)
  2. 修学1年につき30単位以上修得している者
  3. 学業、人物とも良好で健康である者

2.期間

  • 1年以内(通年または半期)

3.履修科目

  • 留学先大学から提供された科目の中から履修します。

4.申請方法

  • 学務課または武蔵野学務室窓口にてご確認ください。

5.留学上の遵守事項

  • 留学先大学の学則その他の諸規則を遵守しなければなりません。

6.単位の認定

  • 留学先大学で履修した科目は、本学の成績評価方法により評価され、合格点(C評価以上)であれば40単位を上限に単位が認定されます。

7.学費

  1. 本学の学費は、授業料の半額を納入する(奨学金制度があります)。
  2. 留学先大学での履修料: 筑紫女学園大学 通年1科目につき35,000円(半期科目は、17,500円)
    相愛大学 1単位につき10,000円

8.宿舎

  • 留学先大学の寮または斡旋するアパートに入ることになります。
法学部
経済学部
文学部
グローバル・コミュニケーション学部
政治経済学部
人間科学部
環境学部
教育学部
薬学部
看護学部
大学院
日本語教育課程
専攻科
PAGE TOP