トップNews & Events

2016.01.29

環境学部環境学科の学生が「都市と地域を考えるゼミ in 三越キャンパス」を開催します

2月3日(水)~9日(火)、武蔵野大学環境学部環境学科「海士ゼミ」の学生たちが、日本橋三越本店のカフェスペースで「都市と地域を考えるゼミ in 三越キャンパス」を開催します。

「海士ゼミ」は、都市と地方のつながりを学び、日本の地方問題について考えていくゼミ。地域活性化のモデル地域としても有名な島根県海士町について、座学やフィールドワークを交えながら、2015年6月から11月の約半年間に渡って「持続可能な地域づくり」を探ってきました。
本イベントは、展示やワークショップなどを通して都市と地域の関わり方を考えるきっかけを提供します。
どなたでも参加できますので、ぜひご参加ください。
 

・開催概要

日 程 : 2月3日(水)~2月9日(火)
場 所 : 日本橋三越本店 本館7F Hajimarino Cafe(アクセス)

 

・イベント概要


知るスペース 〔 GATE A 〕
海士ゼミでの学び、海士町のこと、それ以外の地域とのつながり等、展示を通して紹介します。
学ぶスペース

●ゼミ 〔 GATE A 〕
学生と参加者が一緒に考えるゼミ
・グループワークを通して地域と都市の関わり方を考える
・地域の未来、東京の未来を考える
・それぞれのふるさとについて考える

開 催 日: 2/3(水)、4(木)、8(月)、9(火)
開催時間 : 1限 14:00-15:00 / 2限 17:00-18:00(1日2コマ開催)

特別授業「五感で島根県海士町を体験しよう」〔 ワークショップスペース 〕 *予約制
実際に見てきた島根県海士町に焦点を絞り、地域を身近に感じることができるゼミ

※特別授業に参加の場合は申込が必要です。 お問い合わせ・お申込み : 03-3274-8843(10:00-19:00)

行ってみたくなる編 2/5(金)14:30-16:30島の基本情報や学生が見てきた海士町、ゲストを交えての海士町の魅力をお伝えします。擬似旅行気分を味わえます。
食べたくなる編 2/6(土)11:00-13:00離島キッチンスタッフ・佐藤友洋氏より海士町の食をご提供いたします。食から見えてくる海士町を、海士町に実際に行った学生とともにご案内いたします。
参加費:1,080円
住みたくなる編 2/6(土)16:30-18:30海士町の交流特命大使でもある(株)アスノオト代表・信岡良亮氏より島の歴史や体験談を通して、住みたくなる海士町をお伝えします。
 
踏み出すスペース 〔 GATE A 〕
実際に足をお運びいただいた方それぞれが一歩を踏み出すきっかけを提供します。
●海士町の特産品のネット販売「海士Webデパート」のご紹介
●都内で島の料理・文化が楽しめる「離島キッチン」のご紹介


関連リンク
都市と地域を考えるゼミ in 三越キャンパス  ご案内チラシ(1.97MB)
海士ゼミfacebook
ウェブメディア「灯台もと暮らし」に海士ゼミ記事掲載中
Hajimarino Cafe

前のページに戻る

大学案内
入試情報
教育
学部
大学院(研究科)
研究科(一覧)
研究
研究所・研究室・センター
学生生活・就職

大学案内

入試情報

教育