トップNews & Events

2019.04.24

< 公開講座・シンポジウム・学会 > < しあわせ研究所 > 

< 公開講座・シンポジウム・学会 > < しあわせ研究所 > 

「shiawase3.0シンポジウム-みんなで幸せをカタチにする-」が有明キャンパスにて開催されました

2019年3月21日、本学有明キャンパスにて「shiawase3.0シンポジウム-みんなで幸せをカタチにする-」が開催されました。
 
このシンポジウムは、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 ウェルビーイングリサーチラボと武蔵野大学しあわせ研究所の共催による、幸せの新しいカタチを考えるシンポジウムで、幸福学、ポジティブ心理学、マインドフルネス、コーチング、幸せな経営など、「幸せ」に関する様々な活動を行う数十人の専門家と参加者が一堂に会し、数十もの対話プログラムとワークショップを通じて、みんなで幸せな社会のデザインについて考える場です。第1回は、2017年3月20日「国際幸福デー」に、第2回は、2018年3月18日に開催されました。
 
午前は3つの対談が行われ、立ち見が出るほどたくさんの方々で会場が溢れていました。また、午後は基調講演やシンポジウムに加え、52のワークショップ、44の一般発表が行われました。
 
武蔵野大学は会場の提供のみならず、しあわせ研究所の取組み発表としてSDGs Awardの授賞式と門多研究員(環境システム学科)による取組みの発表を行い、明石研究員(環境システム学科)による「自然と自分がつながる幸せワークショップ」、高橋克徳研究員(経営学科)によるワークショップ「しあわせな職場づくりにむけて」を開催しました。また、一ノ瀬研究員(教養教育部会)による基調講演「死者の幸福は語りうるか」、矢澤研究員(人間科学科)、前廣研究員(通信教育部)による一般研究発表がありました。
 
当日は約1,600名の来場者を迎え、大盛況のうちに幕を閉じました。
(当日の様子の一部は、しあわせ研究所WEBサイトに後日掲出予定です)

大盛況のシンポジウム

大盛況のシンポジウム

終了後に登壇者・参加者全員で

終了後に登壇者・参加者全員で

<関連リンク>

shiawase3.0シンポジウム-みんなで幸せをカタチにする-
https://www.shiawasesymposium.com/

Musashino University Creating Happiness Incubation(武蔵野大学しあわせ研究所)
https://www.musashino-u.ac.jp/research/laboratory/happiness_incubation.html

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科
http://www.sdm.keio.ac.jp/

前のページに戻る

大学案内
入試情報
教育
学部
大学院(研究科)
研究科(一覧)
研究
研究所・研究室・センター
学生生活・就職

大学案内

入試情報

教育