学費・奨学金
奨学金
育成型特別奨学金
対象学科
年度当初に特待生の申請と判定科目の履修登録を行います。半期ごとに審査があり、基準を満たした場合、それぞれ奨学金が給付されます。
特待生の申請と判定科目の履修登録 | |||
基準 : 資格要件 | 基準 : 成績要件 | 基準クリア(前期) | 5万円 |
なし | 判定科目の成績ポイント |
年度当初に、語学試験対策講座と判定科目の履修登録を行います。審査基準を満たした場合、奨学金が給付されます。
語学試験対策講座と判定科目の履修登録 | |||
基準 : 資格要件 | 基準 : 成績要件 | 語学試験対策講座料相当額 | 20万円 |
①~③のうち2つを満たすこと ※1 | 判定科目の成績ポイント | ||
①TOEIC 650点以上 | |||
②中国語検定 4級以上、もしくはHSK3級以上 | |||
③ビジネス日本語能力テスト J2以上、もしくは、日本語能力試験N1合格かつ100点以上 |
年度当初に、語学試験対策講座と判定科目の履修登録を行います。審査基準を満たした場合、奨学金が給付されます。
語学試験対策講座と判定科目の履修登録 | |||
基準 : 資格要件 | 基準 : 成績要件 | 語学試験対策講座料相当額 | 20万円 |
①~③のうち2つを満たすこと ※1 | 判定科目の成績ポイント | ||
①TOEIC 730点以上 | |||
②中国語検定 3級以上もしくは、HSK4級以上 | |||
③ビジネス日本語能力テスト J1以上、もしくは、日本語能力試験N1合格かつ130点以上 |
年度当初に、語学試験対策講座と判定科目の履修登録を行います。審査基準を満たした場合、奨学金が給付されます。
語学試験対策講座と判定科目の履修登録 | |||
基準 : 資格要件 | 基準 : 成績要件 | 語学試験対策講座料相当額 | 20万円 |
①~③のうち2つを満たすこと ※1 | 判定科目の成績ポイント | ||
① TOEIC 800点以上 | |||
② 中国語検定 2級以上、もしくはHSK5級以上 | |||
③ ビジネス日本語能力テスト J1+以上、もしくは、日本語能力試験N1合格かつ160点以上 | |||
合計 | 100万円 |
母語が英語の場合は②と③を満たすこと。 母語がそれ以外の場合は、①または②と③を満たすこと。
・日本語教育課程(編入別科)特待生制度との奨学金の併給は行いません。
・資格要件は予定のため、変更する場合があります。
・各審査で要件を達成できなかった方には、それ以後の奨学金の給付は行いません。