![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■参加deデザイン 指導教員:水谷俊博 大学の教室を飛び出し、まち(都市)のなかで、さまざまな都市や建築を楽しみ、考える企画を立ち上げ実行するプロジェクト。アートパフォーマンスからワークショップまで展開する万華鏡のような実験プログラム。 □都市環境2 冊子『都市を楽しむ16の方法』の制作及び実践 □環境論演習2 風船ワークショップ □環境論演習1 レンジマンプロジェクト |
![]() |
![]() |
■築地:ザ禅 |
![]() |
![]() |
||
■浅草:浅草戦隊ハマリモン |
![]() |
![]() |
||
![]() |
■代官山:代官山路地生活 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
■新宿:新宿砂漠にオアシス |
![]() |
![]() |
||
■巣鴨:じいばあフーチャー |
![]() |
![]() |
||
■表参道:参拝しましょう |
![]() |
![]() |
||
■横浜:盆踊る |
![]() |
![]() |
||
■原宿:風船ワークショップ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■大飯:レンジマンプロジェクト |
![]() |
![]() |
![]() |