NEWS
STUDIO
PROJECT
ACTIVITY
STUDIO ARCHIVE
建築デザイン学科「設計製図課題」の優秀作品を一部ご紹介します。
BACK
/
2017
/
2016
/
2015
/
2014
2017年度
卒業制作2017 / 河津優司,水谷俊博,風袋宏幸,伊藤泰彦,伊村則子,金政秀,松田達,田中正史
■武蔵野大学武蔵野賞
■第41回学生設計優秀作品展レモン展出展
■武蔵野大学優秀作品賞(設計)
■JIA東京都学生卒業設計コンクール2018 出展
■武蔵野大学優秀作品賞(設計)
■JIA東京都学生卒業設計コンクール2018 出展
■武蔵野大学優秀作品賞(設計)
■第59回全国大学・高専卒業設計展示会 出展
■武蔵野大学優秀作品賞(制作)
2017年度 空間造形4 / 大塚聡,小池啓介,高橋寛,水谷俊博,宮口明子
大塚スタジオ 第1課題『武蔵野キャンパス屋外ステージ』
大塚スタジオ 2課題『吉祥寺パフォーミングアーツセンター』
小池スタジオ 第1課題『公園のような』
小池スタジオ 第2課題『まちなかのラーニング・コモンズ』
高橋スタジオ 第1課題『外の読書スペース』
高橋スタジオ 第2課題『建築系の学生のための拠点づくり』
水谷スタジオ 第1課題『The Stooges のいえ』
水谷スタジオ 第2課題『武蔵野市現代美術館』
宮口スタジオ 第1課題『オレhouse』
宮口スタジオ 第2課題『街の宿泊施設』
2017年度 空間造形3 / 水谷俊博,伊藤泰彦,大塚聡,藤野高志,松嶋潤平
第1課題『働きながら住む10世帯の空間』
第2課題『Musashino-Bibliotheque』
2017年度 空間造形2 / 風袋宏幸,松田達,繁昌朗,奥村理絵
第1課題『水辺のあずまや』
第2課題『地域のスタジオ』
2017年度 空間造形1 / 河津優司,松田達,西本直子,佐野修,榑林由紀子
設計課題『東京郊外に建つ小住宅』
▲
2016年度
卒業制作2016 / 河津優司,水谷俊博,風袋宏幸,伊藤泰彦,伊村則子,金政秀,松田達,田中正史
■武蔵野大学武蔵野賞
■第40回学生設計優秀作品展レモン展出展
■武蔵野大学優秀作品賞(設計)
■JIA東京都学生卒業設計コンクール2017 出展
■武蔵野大学優秀作品賞(設計)
■JIA東京都学生卒業設計コンクール2017 出展
■武蔵野大学優秀作品賞(設計)
■第58回全国大学・高専卒業設計展示会 出展
■武蔵野大学優秀作品賞(制作)
2016年度 空間造形4 / 大塚聡,高橋寛,日野雅司,水谷俊博,宮口明子
大塚スタジオ 第1課題『武蔵野キャンパス屋外ステージ』
大塚スタジオ 2課題『吉祥寺パフォーミングアーツセンター』
高橋スタジオ 第1課題『外の読書スペース』
高橋スタジオ 第2課題『建築系の学生のための拠点づくり』
日野スタジオ 第1課題『都市の木造空間』
日野スタジオ 第2課題『私の学校のリ・デザイン』
水谷スタジオ 第1課題『The Beach Boys のいえ』
水谷スタジオ 第2課題『武蔵野市現代美術館』
宮口スタジオ 第1課題『オレhouse』
宮口スタジオ 第2課題『街の宿泊施設』
2016年度 空間造形3 / 水谷俊博,伊藤泰彦,大塚聡
第1課題『Musashino-Bibliotheque』
第2課題『働きながら住む10世帯の空間』
2016年度 空間造形2 / 伊藤泰彦,松田達,繁昌朗,奥村理絵
第1課題『水辺のあずまや』
第2課題『地域のスタジオ』
2016 年度 空間造形1 / 河津優司,松田達,西本直子,佐野修,榑林由紀子
設計課題『東京郊外に建つ小住宅』
▲
2015年度
卒業制作2015 / 河津優司,水谷俊博,風袋宏幸,伊藤泰彦,伊村則子,金政秀,松田達,田中正史
■武蔵野大学武蔵野賞
■第39回学生設計優秀作品展レモン展出展
■武蔵野大学優秀作品賞(設計)
■JIA東京都学生卒業設計コンクール2016 出展
■武蔵野大学優秀作品賞(設計)
■JIA東京都学生卒業設計コンクール2016 出展
■武蔵野大学優秀作品賞(設計)
■第57回全国大学・高専卒業設計展示会 出展
■商業施設技術者・団体連合会会長賞
■武蔵野大学優秀作品賞(制作)
2015年度 空間造形4 / 大塚聡,高橋寛,日野雅司,水谷俊博,宮口明子
大塚スタジオ 第1課題『武蔵野大学新聖語板』
大塚スタジオ 2課題『演劇センター2014・下北沢』
高橋スタジオ 第1課題『スケールと居場所1‐キャンパス内』
高橋スタジオ 第2課題『スケールと居場所2‐月島の交流スペース』
日野スタジオ 第1課題『都市の木造空間』
日野スタジオ 第2課題『私の学校のリ・デザイン』
水谷スタジオ 第1課題『Duran Duran のいえ』
水谷スタジオ 第2課題『武蔵野市現代美術館』
宮口スタジオ 第1課題『オレhouse』
宮口スタジオ 第2課題『高架下施設 新木場』
2015年度 空間造形3 / 水谷俊博,伊藤泰彦,大塚聡
第1課題『働きながら住む10世帯の空間』
第2課題『次世代のミュージアムの設計』
2015年度 空間造形2 / 風袋宏幸,伊藤泰彦,繁昌朗
第1課題『浜辺のあずまや』
第2課題『地域のスタジオ』
2015年度 空間造形1 / 河津優司,松田達,西本直子,佐野修,榑林由紀子
設計課題『郊外に建つ小住宅』
▲
2014年度
卒業制作2014 / 河津優司,水谷俊博,風袋宏幸,伊藤泰彦,伊村則子
■武蔵野大学武蔵野賞
■第38回学生設計優秀作品展「
レモン賞
」
■武蔵野大学優秀作品賞
■JIA東京都学生卒業設計コンクール2015「
加茂賞
」
■武蔵野大学優秀作品賞
■JIA東京都学生卒業設計コンクール2015 出展
■武蔵野大学優秀作品賞
■
第56回全国大学・高専卒業設計展示会
出展
■商業施設技術者・団体連合会会長賞
■インテリア設計士協会・INTERIOR優秀学生賞
2014年度 空間造形4 / 大塚聡,笠置秀紀,末光陽子,高橋寛,水谷俊博
大塚スタジオ 第1課題『武蔵野大学新聖語板』
大塚スタジオ 2課題『演劇センター2014・下北沢』
笠置スタジオ 第1課題『オレhouse』
笠置スタジオ 第2課題『高架下施設 新木場』
末光スタジオ 第1課題『風のファニチャー』
末光スタジオ 第2課題『武蔵野こども園』
高橋スタジオ 第1課題『スケールと居場所1‐キャンパス内』
高橋スタジオ 第2課題『スケールと居場所2‐月島の交流スペース』
水谷スタジオ 第1課題『Pink Floyd のいえ』
水谷スタジオ 第2課題『武蔵野市現代美術館』
2014年度 空間造形3 / 水谷俊博,伊藤泰彦,大塚聡
第1課題『次世代のミュージアムの設計』
第2課題『働きながら住む10世帯の空間』
2014年度 空間造形2 / 風袋宏幸,伊藤泰彦,繁昌朗
第1課題『浜辺のあずまや』
第2課題『地域のスタジオ』
2014年度 空間造形1 / 河津優司,西本直子,佐野修,榑林由紀子
設計課題『住宅設計 江東区清澄に建つ木造住宅』
2014年度 研究制作演習 / 風袋宏幸,伊藤泰彦
■第38 回学生設計優秀作品展「レモン展」出展
■第13回JIA関東甲信越支部大学院修士設計展出展
■JIA関東甲信越支部大学院修士設計展2015 出展