 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
|
|
■アーチの森2014
木造の仮設建築物を設計・制作・施工をおこなうプロジェクト。2014年度武蔵野大学の学園祭である第47回摩耶祭におけるオブジェの制作、展示をおこなう。来場者・受験生にアピールをすることが求められ、会場のメインアプローチである噴水広場にアーチ制作をおこなった。
ラワン合板と米松の棒材を用い、細い棒材と薄い面材によ り構成される400mm×400mmの立方体キューブを基本モジュールとした、高さ約4m、全長約8m程のひとつの丘のような集積体を形成している。中を歩くことで板の壁と棒材の隙間から向こうの景色が見え隠れする、という背反する2つの空間が体感でき、角度によって先の見える風景が変化する空間シークエンスが特徴的である。学園祭のインターフェイスの場をつくるとともにベンチやテーブル状の構成要素が憩いの場としても機能し、会場の賑わいを演出した。
・武蔵野大学摩耶祭に出展 |