このページの本文へ移動

令和5年度 能楽資料センター主催 公開講座 日本の古典演劇 あちらこちらのいまむかし 〜 伝統を支えたエネルギー 〜 ⑤能・狂言―江戸から東京へー

大学案内
  • 2023年度
  • 能楽資料センター
  • 鑑賞会

(558KB)
クリックするとチラシPDFがダウンロードできます。

令和5年度 能楽資料センター主催 公開講座
日本の古典演劇 あちらこちらのいまむかし 〜 伝統を支えたエネルギー 〜
⑤能・狂言―江戸から東京へー
日時 9月5日(火)14:00~16:00
会場 武蔵野大学 武蔵野キャンパス6号館 雪頂講堂
東京都西東京市新町一丁目1番20号
講演者 宝生 和英 氏(シテ方宝生流 二十代宗家)
三浦 裕子(本学教授・能楽資料センター長)
参加費 入場無料 ※事前申込不要
お問い合わせ 武蔵野大学能楽資料センター
東京都西東京市新町一丁目1番20号 武蔵野キャンパス1号館3階
TEL:042-468-9742(月~木曜日)
※講座当日は利用できません
一覧に戻る