入学試験要項・出願書類ダウンロード
学部入試
インターネット出願(WEB出願)について 詳細はこちら
武蔵野大学では、これまでの紙の願書を取り寄せたり、購入するといった手間や時間を簡略化し、インターネット上で、出願期間内であれば24時間、入力・登録できる出願方式を、全ての入試において導入しています。
紙の願書や入学試験要項の冊子化を廃止することで、環境に配慮するとともに、コスト削減分は、「パック出願」による入学検定料の減免や「申請型奨学金制度」で受験生の皆様に還元します。
そのため願書や入学試験要項の印刷・郵送等は行っておりません。
紙の願書や入学試験要項の冊子化を廃止することで、環境に配慮するとともに、コスト削減分は、「パック出願」による入学検定料の減免や「申請型奨学金制度」で受験生の皆様に還元します。
そのため願書や入学試験要項の印刷・郵送等は行っておりません。
2023年度入試
オンラインによる入学者選抜の実施について
面接入試はオンラインにて実施します。オンライン入学者選抜は以下のオンライン面接システムのマニュアルを使用して実施します。
下記の事前に必ずマニュアルをご確認ください。
下記の事前に必ずマニュアルをご確認ください。
対象 | マニュアル |
| harutakaマニュアル |
| zoomマニュアル(法学部(法律学科)) |
| zoomマニュアル(アントレプレナーシップ学部) |
| zoomマニュアル(データサイエンス学部) |
harutaka テストURL
下記URLをGoogleChrome(使用端末によってはSafari)のアドレスバーにコピーアンドペーストすることにより「harutaka」のテストが可能です。
「harutaka」体験用URL ※入試本番はこちらのURLは使いません。入試当日のURLはオンライン受験票にてご確認ください。
※どなたでもテスト、閲覧が可能ですので、他の受験生、その他関係者の方などが同時に面接ルームに入室する可能性があります。
面接ルームへ入室後、ご自身の画面や音声をオフにすることができますが、入室し画面・音声をオフにするまでは、他の方から視聴される可能性がありますので、ご承知おきください。
※別の端末から上記URLに同時に接続をすると、画面・音声の確認ができます。
「harutaka」体験用URL ※入試本番はこちらのURLは使いません。入試当日のURLはオンライン受験票にてご確認ください。
※どなたでもテスト、閲覧が可能ですので、他の受験生、その他関係者の方などが同時に面接ルームに入室する可能性があります。
面接ルームへ入室後、ご自身の画面や音声をオフにすることができますが、入室し画面・音声をオフにするまでは、他の方から視聴される可能性がありますので、ご承知おきください。
※別の端末から上記URLに同時に接続をすると、画面・音声の確認ができます。
学部入試 入学試験要項
入学試験要項 |
|
インターネット出願について | こちらをご確認ください。 |
出願書類 |
|
総合型選抜について | |
口頭試問内容について |
<オンライン受験票について>
受験票は発送いたしません。以下のURLからオンライン受験票を取得してください。
なお、入試区分によって公開開始日が異なります。詳細は入学試験要項p.44をご確認ください。
なお、入試区分によって公開開始日が異なります。詳細は入学試験要項p.44をご確認ください。
入試区分 | URL |
総合型選抜 ムサシノスカラシップ選抜 全学部統一選抜 一般選抜A日程(2/5、2/6) 一般選抜B日程 一般選抜C日程 共通テスト利用 前期・中期・後期選抜 | https://www.mu-u.jp/jukenhyo/ |
学部入試 入試ガイド(2023年度版)
帰国生選抜/社会人選抜
入学試験要項 | ||
インターネット出願について | こちらをご確認ください。 | |
出願書類 |