このページの本文へ移動

お知らせ

工学部建築デザイン学科水谷 俊博教授と水谷研究室の学生が国際野外アート展「トロールの森2024」に作品を出展

学部・大学院
  • 工学部
  • 建築デザイン学科

工学部 水谷 俊博教授と水谷俊博研究室の学生が、「トロールの森2024」野外×アート部門に作品(『トロール・インフォメーションセンター2024―Cloud Nine―』)を出展しています(作品公募の選考を経た作品の出展)。

お近くにお越しの際には、是非お立ち寄りください。

・出展作品
野外×アート部門【常設展示作品】

概要

出展作品名 トロール・インフォメーションセンター2024―Cloud Nine―
出展者 武蔵野大学 水谷俊博研究室
展示場所 都立善福寺公園(上池周辺)
展示期間 2024年11月3日(日・祝)~1123日(木・祝)
入場料 無料

トロール・インフォメーションセンター2024―Cloud Nine―
トロールの森の情報発信基地として機能するとともに、展示備品や家具の保管をおこなえるインフォメーション・センター。アート作品や活動の情報を発信できる場として、複数の建具を装備し壁面に展示をおこなえる仕掛けを施しています。子供たちのワークショップスペースともなり、さまざまなかたちで来場者の交流をうみだします。

トロールの森 Trolls in the Parkとは…
「トロールの森」は杉並区のJR西荻窪駅周辺から都立善福寺公園にかけてのエリアを舞台にした国際野外アート展です。11月の3週間、都立公園を舞台にした野外展をはじめ、駅や商店街のまちなかで出会うアートや身体表現、まちの魅力を発見するプロジェクトなど、多彩なアートに触れることができます。

関連リンク

一覧に戻る