HOME教育学部ウェルビーイング学科

誰もが、
あなたにしかつくれない
しあわせを秘めている。

ウェルビーイングは身体的・精神的・社会的に良好な状態にあることを意味する概念で、近年では社会の至るところで、その重要性が語られています。日本語では「幸福」「しあわせ」と翻訳されることも多く、武蔵野大学が掲げる「世界の幸せをカタチにする。」というステートメントにも合致します。

このたび、武蔵野大学は日本初となるウェルビーイング学部を開設いたします。本学部では科学や技術の最先端の知見や成果も取り入れた学際的なアプローチによって、幸せ・生きがい・安心・福祉・健康・平和など、人々と世界のウェルビーイングをデザインし、創造していく人材の育成を目指します。
さまざまな階層でのしあわせの在り方を学び、今後の世界・社会・個人・自分にとってのしあわせの形について、教員や生徒、国内外という垣根を越えて対話を重ねます。そして、自分が見つけたしあわせを実現するために、具体的な行動を起こす後押しをします。舞台は、海外大学への留学や国内でのフィールド・スタディーズに加え、企業とのコラボレーションなど、多岐に渡ります。

「学ぶ力」「対話する力」「構想する力」「実現する力」を育て、融合させることで、真の「しあわせ実践家=ウェルビーイングデザイナー」を育成し、輩出することが、本学部の使命です。

学科紹介

「人々と世界のウェルビーイングをデザインし、創造する」ことで、
自らがしあわせを生みだす起点となる。

記者発表会 ダイジェスト動画

新規開設記念 オンラインゼミ
by 武蔵野大学ウェルビーイング学部

オンラインゼミバナー

連載コラム「みんなのWELL-BEING

well-being_banner_l

News

学科概要

学科DATA

取得できる学位

学士(ウェルビーイング)

入学定員数
(2024年度)

80名

2年次編入学定員数
(2025年度より受入開始)

10名

キャンパス

1年2年3年4年
武蔵野キャンパス

学びのキーワード

ウェルビーイング/しあわせ/幸福学/社会学/心理学的/デザイン学/工学/人間社会学/福祉社会デザイン学/ SDGs/自己肯定感

将来の職業イメージ

今後、必要とされる「世界を、日本(地域)を、企業をウェルビーイングにデザインする(創る)」人材
①ウェルビーイング産業デザイナー
グローバルな世界をフィールドとして、ウェルビーイングな世界や産業を創出する人材
(例)教育現場や企業(メーカー、商社、医療看護、介護福祉等)でのウェルビーイング推進担当者、起業家等
②ウェルビーイング地域デザイナー
地域をフィールドとして、それぞれの地域の特色をいかしたウェルビーイングをデザインし、地域活性化を担う人材
(例)ウェルビーイングな地域の創生を目指す自治体の公務員、企業への就職、NPO諸団体への所属等
③ウェルビーイングの専門家
大学院に進学し、ウェルビーイングの学問研究の方法論をさらに学び、ウェルビーイングな世界を総合的にデザインしていく人材
(例)海外・国内の大学院進学、研究機関・シンクタンク職員等

主な就職先

2024年4月に開設し、4年後の2028年3月、あらゆる産業分野で活躍できるウェルビーイング人材を輩出予定です。
大学案内
入試情報
教育
学部
大学院(研究科)
研究科(一覧)
研究
研究所・研究室・センター
学生生活・就職

大学案内

入試情報

教育