このページの本文へ移動
文学部

日本文学文化学科

- 学びのキーワード

#文学

#文化

#日本語

#俳句

#短歌

#詩

#小説

#童話

#書道

#能

#狂言

#歌舞伎

#映画

#演劇

#出版

#古典

#創作

#国語科教育

日本のことばや文学、文化を学び、豊かな感性と論理的思考力を養い、読解力・表現力・創造力・批評力を身に付ける。ことばによって世界を読み、創造的に情報発信できる人材を育成する。

武蔵野キャンパス

8つの特長

全領域を学べる

本学科では上代から近現代までの日本文学、漢文学、日本語学、民俗学などに加えて、俳句、短歌、書道、能・狂言、浄瑠璃、歌舞伎、現代演劇など文学・文化のあらゆる領域をぶことができます。

ホンモノに触れる

武蔵野キャンパス内には「むさし野文学館」や「能楽資料センター」などの専門研究機関があります。学内では講演会や鑑賞教室なども定期的に開催されており、また貴重な資料もたくさん所蔵されています。

プロによる創作指導

教員スタッフには各分野で活躍中のプロの創作者がたくさん。小説、俳句、短歌、現代詩、絵本、出版デザイン、映像など、創作系の授業が多数用意されており、創作力と表現力を磨くことができます。

さまざまな表彰制度

本学科には全国から個性的な学生が集まっています。学科では「武蔵野文学賞」や「卒業論文優秀賞」など学内外での活動を表彰する制度が用意しており、刺激を与え合って学べる環境があなたを待っています。

多彩で充実したゼミ

討論や発表を通して主体的に学ぶゼミ。1 年次の「入門ゼミ」で幅広い教養を、2 年次の「プレゼミ」で研究の基礎を身に付け、3 年次からは各自のテーマで研究を開始。4 年次で卒業論文・創作を執筆します。

実績ある教職コース

教職を目指す学生は、正規のカリキュラムに加えて教職コース科目を履修することができます。毎年、多くの学生が教員採用試験に合格。深い教養と指導力を兼ね備えた教員を輩出しています。

文学で社会とつながる

本学科の学生が主体となって2023年にスタートしたインターネットラジオ番組「イドバタコウギ」では、学問の魅力を全国に発信中。図書館や博物館での実習や劇場インターンなど大学外で学ぶ機会も豊富です。

創作活動が入学資格に

武蔵野文学賞には「高校生部門」があり、8 月末日まで全国の高校生から小説・俳句・短歌・現代詩・評論の応募を受け付けています。プロの教員にあなたの意欲作をぶつけてみませんか。応募実績は本学科の「総合型選抜」の応募資格ともなります。

学科の特長の詳細を見る

カリキュラム

学科科目では、万葉集、源氏物語、平家物語、奥の細道などの古典文学から、夏目漱石、宮沢賢治、谷川俊太郎、村上春樹などの近現代文学までの多くの作品と向き合い、作家とその時代について学び、研究と創作を通じて現代世界の課題に取り組みます。

カリキュラムの詳細を見る

学生の声

幅広い分野を学ぶからこそ得られる広い視野。
「好きを仕事にする」ための思考力、創造力・表現力を磨く

荒井 優月

4年 山梨県立韮崎高等学校 出身

書道が学べる数少ない大学の一つであること。
書道だけでなく日本文学・日本文化・文芸創作を幅広く学ぶことができることが決め手となり、入学を決意しました。

・俳句、短歌、現代詩の創作を通して知った0から1を創り出す喜びや表現力。
入学当初は創作の経験ゼロ。私にはできるはずがない!と自信がありませんでした。ですが、いざ歴史や意味を学んでみると面白く、いつの間にか自分から創りたいと思うようになっていました。

・文字の成り立ちや発音について学ぶ日本語学の授業によって深まった書道への理解
高校までの書道はお手本や古典通りに書くことが中心なのに対し、大学では題材とする詩や文字を自分で選んで、自分で表現することが中心です。書道だけを極めるという選択肢があった中で、それでも幅広い学びを求めて日本文学文化学科を選んだことで、私の視野は大きく広がったと実感しています。

将来は、書道や文字といった自分の好きなものを仕事にしたい。そのために現在は、国語と書道の教員免許取得を目指しています。
先生方はいつでも成長できる環境を整えてくださっています。だからこそ私は、チャンスを逃さずに挑戦し続けることができました。皆さんもここで一緒に「好きを仕事にする」ための挑戦をしてみませんか。

日本文学文化学科 Student’s Voice

先輩たちの就職・進学先

公務員

農林水産省/防衛省/国税庁/警視庁/千葉県庁/新潟県庁/西東京市役所/小金井市役所/三鷹市役所/江戸川区役所/板橋区役所/中野区役所/さいたま市役所/横浜市役所

大学院

北海道大学大学院/東北大学大学院/筑波大学大学院/東京都立大学大学院/一橋大学大学院/早稲田大学大学院学習院大学大学院/武蔵野大学大学院

出版社

新潮社/KADOKAWA/紀伊國屋書店

図書館

東京都立図書館/品川区立図書館/稲城市立図書館

銀行・保険

ゆうちょ銀行/東日本銀行/日本郵政/かんぽ生命保険/明治安田生命/東京海上日動火災保険/多摩信用金

鉄道・運輸・建設

東日本旅客鉄道/全日本空輸/ジャパンエレベーターサービスHD/大成建設

情報・通信

NTT データビジネスシステムズ/ヴィンクス

販売・小売業

Apple Japan/タカラトミー/トヨタモビリティ/富士薬品/トレジャーファクトリー

サービス

リゾートトラスト株式会社/(株)加賀屋

マスコミ・芸能

テレビ朝日/浅井企画/ホリプロ

学科関連動画

MU INTERVIEW 土屋 忍 文学部長
2021年度 コロナ禍のキャンパスで“文学部×工学部”の異色のコラボレーションから生まれた「推し本展」の記録映像
2019年度 学生制作 文学部 日本文学文化学科紹介動画
漱石の「こゝろ」で踊る文学部