重要なお知らせ
台風15号に伴う授業等のお知らせ
文学部創設60周年記念短歌・俳句コンクール、第2回日文キャッチコピーコンクール、入学前課題小論文コンクールの各表彰式を開催しました
お知らせ
経済学部経済学科「大学での学び方を考える」の授業で本学卒業生の小田桐 愛美さんが講演を行いました
ウェルビーイング研究科開設に関する記者発表会を開催しました
〈出願開始〉2026(令和8)年度入試 総合型選抜Ⅰ期(面接型) [9/1 9:00~9/10 24:00 ※郵送・消印有効]
〈出願開始〉2026(令和8)年度入試 帰国生選抜Ⅰ期 [9/1 9:00~9/10 24:00 ※郵送・必着]
〈出願開始〉2026(令和8)年度入試 国際バカロレア特別選抜 [9/1 9:00~9/10 24:00 ※郵送・必着]
【研究者紹介】学問の地平から ― 教員が語る、研究の最前線 ― 第65回 浦木 麻子 (データサイエンス学)
〈出願開始〉2026(令和8)年度入試 外国人留学生選抜Ⅰ期 [8/27 9:00~9/5 24:00 ※郵送・必着]
8月27日に松山市内で「人口減少社会におけるサステナビリティとウェルビーイングを考える」セミナーを開催
行政学と公共政策の観点から、空港で働く公務員を知る ー法学部政治学科渡辺ゼミが羽田空港を見学ー
令和7年度後期 海外派遣協定留学生認証式・認定(SAP)留学生認定式を開催しました
会計ガバナンス学科にて本学卒業生が特別講演 ―公認会計士のキャリアと受験体験について―
2026年新設「ウェルビーイング研究科」に関する記者発表会を8月29日(金)に開催