経営学部
会計ガバナンス学科 カリキュラム
カリキュラム
「数字を駆使して組織を支える人材」になるために、会計学の基本である、簿記・財務会計・管理会計を主軸に、金融・税法・データ分析という周辺分野を学びます。
また、4年間のゼミ、キャリアサポート科目群も設置。
簿記・会計分野
商業簿記、工業簿記、財務会計、管理会計、公会計、非営利会計、監査論など
金融分野
金融論、コーポレート・ガバナンス論、コーポレート・ファイナンス論など
税法分野
会計人のための法学、租税法、税務会計、民法Sなど
データ分析
会計人のための統計学、会計データ分析、財務諸表分析など
キャリアサポート
会計キャリア研究、キャリア開発、地方公務員特殊研究など
ゼミナール
会計人と倫理(1年次)、プレゼミ(2年次)、ゼミナール(3-4年次)、卒業論文(4年次)
※科目正式名称やナンバリングについては、パンフレットをご覧ください。授業ピックアップ
簿記
企業の経済活動を記録する簿記のルールを順序立てて理解し、財務諸表や決算書の読み方、まとめ方を学びます。会計の基本知識を頭で理解するだけではなく確実に身に付けられるよう、問題演習も多く取り入れています。
租税法
租税法入門、租税法1、租税法2、税務会計1、税務会計2と5科目を設置しています。身の回りの事象の多くに租税が関係する可能性に気づき、調べ考える力を養い、実社会において実務を実践できる能力を習得することを目指します。