ランゲージセンター日本語授業及び講座の紹介
協定留学生は「ランゲージセンター講座受講者」と「学科科目受講者」に分かれます。
ランゲージセンター科目受講の協定生の方へ
主な受講科目は下記のとおりです。(2022年度時点)
科目名 | 武蔵野大学の単位認定について | 証明書について |
日本語2 | あり(半期ごとに4単位) | 武蔵野大学の成績証明書発行 (成績評価および認定単位数記載) |
LC日本語コミュニケーション | なし | ランゲージセンター受講証明書発行 (授業時間数およびS,A,B,C,D,Xの評価記載) |
LC日本語 | なし | |
LC日本研究 | なし | |
LC漢字 | なし |
※ 半期ごとの授業時間はすべて100分×14週分です(2022年度)。
学科科目受講の協定生の方へ
※ 学科科目受講者は自身で受講したい科目を選んだあと、事務職員や学科教員と面接をしたうえで受講科目が決定します。
※ 学科を受講するには語学レベルや専門知識が必要です。
応募条件の詳細は「募集要項」ページをご確認ください。
※ 学科を受講するには語学レベルや専門知識が必要です。
応募条件の詳細は「募集要項」ページをご確認ください。
各学部、学科、研究科の授業については下記の履修要覧をご確認ください。
・学部 https://risyuyouran.musashino-u.ac.jp/faculty/
・グローバルビジネス学科 https://risyuyouran.musashino-u.ac.jp/faculty/global/curriculum-global/global-business/
・大学院 https://risyuyouran.musashino-u.ac.jp/daigakuin/
・学部 https://risyuyouran.musashino-u.ac.jp/faculty/
・グローバルビジネス学科 https://risyuyouran.musashino-u.ac.jp/faculty/global/curriculum-global/global-business/
・大学院 https://risyuyouran.musashino-u.ac.jp/daigakuin/