バディ制度
武蔵野大学には800名を超える留学生が在籍しており、日本人学生と一緒に勉強をしています。一方で多くの留学生から、学校生活のサポートをしてもらったり、相談にのってくれるような日本人学生と知り合いたいとの要望をいただいています。そこで本学では、日本人学生と留学生が身近な「相談相手」や「友達」になること、さらに学内国際交流を活性化させることを目的としてバディ制度を設けました。もちろん留学生が日本人学生に母国の言語・文化を教えることもできます。日本人学生と留学生がお互いにサポートし合うことで、学部・学年・国籍の壁を越えた「お互いに信頼し助け合える人間関係」を築き上げることを目指しています。
活動内容
紹介されたバディと連絡を取り合い、お互いのスケジュールを調整して定期的に交流していただきます。活動内容に制限はありませんので、ランチや授業の空き時間などを利用して積極的に交流を深めていってください。
応募条件
<日本人学生>
<留学生>
- 国際交流と異文化理解について意欲があり、責任感を持って留学生のサポート活動ができる方
- 交流会などのイベント開催の際に積極的にご参加いただける方
<留学生>
- 日本人学生と友達になりたい方ならどなたでも
応募方法
募集時期になりましたらMUSCATに情報を掲載いたします。2023年度前期の募集は終了しており、後期は10月頃の案内を予定しております。