このページの本文へ移動

海外派遣留学生の声 竹内さん

留学に行く前と比べて韓国語を聞き取る力が高くなりました!

韓国
短期語学研修(渡航型プログラム)

竹内 悠花さん
(薬学部薬学科)

留学先大学:漢陽大学
留学期間:3年生春季(2024年度) 10日間
       2025年2月17日~2月28日

研修先での授業とアクティビティについて

基本的に平日は朝の9時から夕方の5時ぐらいまでが授業時間で、語学の授業は午前中で、午後は発音の授業、K-POPを歌ったり、韓国ドラマを見て韓国の文化を学ぶ授業や現地の大学生との交流会がありました。現地の大学生には大学を案内してもらったり、トッポギを食べに行ったり、ハンコ作りをしたりなどたくさんの文化体験を一緒にしました。また、放課後と週末は自由時間だったので、クラスメイト達やルームメイト達と一緒にごはんを食べに行ったり、ショッピングをしに出かけたりしました。
語学のクラスは韓国語初心者から上級者まで細かくクラス分けされており、少人数(1クラス10人以下)で授業を受けることができました。人数が少ない分、授業中に発言する機会は多かったのですが、たとえ間違えていても先生方がやさしく受け止めてくださったので、不安なく発言することができました。日本からの留学生が多いため、授業中に先生方は知っている日本語や、好きな日本のアニメやドラマについても話してくださり、とても盛り上がりました。

研修先で苦労した点、努力した点

授業中に発言する機会が多かったので、先生の質問に対して「はい」や「いいえ」で終わるような簡単な文ではなく、より詳しく伝えられるように意識しました。自分の知っている単語の中からより具体的に伝えることのできるものを探し出すことはとても難しく、もっと多くの単語を身につけなければならないと実感しました。わからなかった単語はその場で調べたり、先生に教わったりしながら、その日中に覚えられるように努力しました。  
また、発言する機会が多かったとはいえ、毎回クラスの全員に順番が回ってくるわけではなかったので、積極的に発言するように心がけました。

研修を受けて感じた効果、自分自身の変化について

たった2週間でしたが、留学に行く前と比べて韓国語を聞き取る力が高くなりました。現地では韓国語に触れる時間が日本で勉強しているときと比べると圧倒的に多く、授業が始まってすぐの頃は本場の韓国語にすごく戸惑いました。でも、韓国語に触れる時間が多かった分すぐに慣れ、不安は徐々になくなりました。日本に帰ってきてからは韓国ドラマを観たり、K-POPを聴いたりした時に聞き取ることのできる単語や文章が増えていて、とてもうれしくなりました。
また、留学に行く前は韓国語を聞き取ることも話すことも少なかったので、勉強している韓国語を本当に理解できているのか不安でしたが、現地での授業を理解できたこと、先生方に自分の伝えたいことを伝えることができ褒められたこと、現地の大学生と韓国語で交流できたことなどを通して自分の韓国語の力に自信をつけることができました。

研修経験を帰国後の学生生活にどう活かしたか、活かしていきたいか

この留学を通してよりコミュニケーション力が高くなったと感じています。知り合いがいない中で参加した留学でしたが、クラスメイトやルームメイトに積極的に声をかけて仲良くなり、一緒に過ごした時間はとても大切な思い出となりました。だから、私はこの経験を通して、これからも人と接することを大切にしていこうと思います。永遠に続く人間関係もありますが、その時、その場所でしかない出会いもたくさんあります。その出会いが良い思い出となるよう、積極的に行動し、コミュニケーションを取っていこうと思います。

今後短期語学研修の参加を検討している後輩へ一言お願いします

迷っているなら、少しでも興味があるのなら、ぜひ参加してみてください。韓国語を勉強したことがなくても、上手く話すことができなくても、韓国に行ってみたい、現地で学んでみたいという思いがあれば十分です。私は薬学部という、他の学部・学科よりも必修科目や実験実習、テストの多い学部ですが、薬学部だからといって不利になることは何もありませんでした。普段、時間がなくてなかなか韓国語を勉強できずにいる人には特に長期休みを利用したこのプログラムがとてもおすすめです。不安なことはたくさんあると思いますが、それ以上に留学で得ることができたものは数多くあり、それらが私の強みとなりました。大学生時代の一つの挑戦としてみなさんも参加してみませんか。

My favorite!

留学先で忘れられないオススメスポットや食べものなどを教えてください。

観光地で有名な漢江(ハンガン)に浮かぶスターバックスコーヒーにルームメイト達と一緒に行ったことがとても思い出に残っています。漢江はソウルのシンボル的存在の川で、韓国の人たちにも人気があるスポットです。韓国に行ったら一度は訪れてみたい場所の一つだったので、この留学中に行くことができてとても良かったです。運よく黄昏時に行くことができたので、きれいな夕焼けとライトアップされている橋を見ることができました。この日は特に寒い日だったので、温かいコーヒーを飲みながらルームメイト達とたくさんの話をして盛り上がりました。