お知らせ
【研究者紹介】学問の地平から ― 教員が語る、研究の最前線 ― 第69回 沓澤 隆司 (都市経済学・行動経済学)
漢方・生薬を五感で体験!―薬学科の学生がツムラ漢方記念館を見学ー
学科での学びと実習経験を活かし、子どもがわくわくする仕掛けと安全性に配慮した作品を製作 幼児教育学科の学生が「手作りおもちゃコンテスト2025」で優秀賞・ベストプラクティスを受賞
学生が有明キャンパス屋上で育てたはちみつ「やさしい革命」を使用した冬限定ラテ2種をダブルツリーbyヒルトン東京有明にて12/1(月)から期間限定で提供
〈出願開始〉2026(令和8)年度入試 専攻科Ⅱ期 [10/20~10/31 ※郵送・消印有効]
前橋市のまちなか活性化を目的にストリートファニチャーを制作 ─建築デザイン学科の学生らの作品がまちなかに─
〈受験票公開〉2026(令和8)年度入試 総合型選抜Ⅰ期(面接型)二次選考[公開:10/15 15:00~]
〈受験票公開〉2026(令和8)年度入試 帰国生選抜期 Ⅰ期[公開:10/15 15:00~]
GPTsを活用した国内初の独自の学修支援サービス「AI先輩」を通信教育部向けに10月より開始
全員留学から帰国したグローバルコミュニケーション学科2年生が3日間の帰国後プログラムで留学経験を振り返りました
〈出願開始〉2026(令和8)年度入試 帰国生選抜Ⅱ期[10/14~10/23 ※郵送・必着]
〈出願開始〉2026(令和8)年度入試 外国人留学生選抜Ⅱ期[10/14~10/23 ※郵送・必着]
アントレプレナーシップを抱いた観光経営人材を育成する「実践型」プログラムを静岡県裾野市の協力のもと開催