2018.07.20 <学生生活>
工学部建築デザイン学科の1年生全員が恊働して創りあげたアート作品がDSA日本空間デザイン賞2018「銀賞」に選出されました
2018.07.20 <学生生活>
工学部建築デザイン学科の1年生全員が恊働して創りあげたアート作品がDSA日本空間デザイン賞2018「銀賞」に選出されました
2018.07.09 <国際交流>
中国・北京大学との書道交流特別授業を開催しました
2018.07.04 <地域連携>
「花と緑のおもてなしプロジェクト」に参加しました
2018.07.02 <学生たちの挑戦><世界の幸せをカタチにする。>
「世界の幸せをカタチにする。」学生たちの挑戦 レインボータウンFM×武蔵野大学
2018.06.29 <地域連携>
警視庁田無警察署との協同ボランティアチーム『M.U.Tピーポーズ』が誕生しました
2018.06.29 <オリンピック>
スポーツマネジメントゼミが東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会大学連携’18イベント「Tokyo2020 学園祭 the 2nd」に出場しました
2018.06.21 <学生生活>
武蔵野大ちゃんねる第15回が6月27日(水)にラジオ放送されます
2018.06.15 <世界の幸せをカタチにする。>
第3回武蔵野大学しあわせフォーラムが開催されました
2018.06.15 <イベント>
西東京市の市民プロジェクト「ひばり日和。」のイベント会場を、本学工学部建築デザイン学科の学生がデザインしました
2018.06.15 <学生生活>
本学学生が中国語スピーチコンテスト「漢語橋」東日本地区予選に入賞
2018.06.11 <イベント>
2018アースデイフェアin西東京に工学部 建築デザイン学科の松田ゼミがオリガミ建築を出展しました
2018.06.06 <研究>
本学の学生が査読付国際学会(NCUR 2018)で発表を行いました
2018.06.01 <学生たちの挑戦><世界の幸せをカタチにする。>
「世界の幸せをカタチにする。」学生たちの挑戦 LOHAS×武蔵野大学
2018.05.28 <学生生活>
看護学部 第11回 発願式を開催しました
2018.05.25 <研究>
【研究者紹介】学問の地平から ― 教員が語る、研究の最前線 ― 第5回 田中 茉莉子 准教授(経済学)
2018.05.23 <学生生活>
武蔵野大ちゃんねる第14回が5月30日(水)にラジオ放送されます
2018.05.22 <イベント>
「同慶節」の式典を行いました
2018.05.16 <イベント>
「むさし野文学館」竣工記念シンポジウム・内覧会及び懇親会を執り行いました。
2018.05.01 <学生たちの挑戦><世界の幸せをカタチにする。>
「世界の幸せをカタチにする。」学生たちの挑戦 Vol.10 武蔵野市×武蔵野大学
2018.04.30 <研究>
平成30年度 名誉教授称号授与式を執り行いました