HOME教育学部薬学部薬学科

薬学共用試験

薬学共用試験とは

医療の担い手として質の高い薬剤師を養成する目的で、臨床に係る実践的な能力を培う病院及び薬局における実務実習が必修化されました。
病院・薬局などでの実務実習は5年次以降に行われ、薬剤師の資格を持たない薬学生が医療現場で実務実習生として、薬剤師と同様な調剤行為をすることになります。しかし、これは薬剤師法第19条の「薬剤師でない者は、販売又は授与の目的で調剤してはならない。」という規定に反します。
そこで厚生労働省から薬学生の実務実習を可能にするための条件として「実務実習を行う薬学生の資質の確認」が求められ、「薬学共用試験で一定水準以上の成績を修めていること」が必要とされました。すなわち薬学共用試験で一定の基準を上回る成績を修めることが実務実習を行う必須条件となっています。

※薬学共用試験は、全国の大学で統一された試験であり、主に知識を評価する客観試験CBT (Computer-Based Testing)と、実技を通して主に技能・態度を評価する客観的臨床能力試験OSCE (Objective Structured Clinical Examination)の2種類の試験より成り立っています。
※「指導薬剤師」の資格を持った薬剤師の監督下で、患者さんの同意を得なければ、実習を行うことはできません。

共用試験とその先にあるもの

6年制になり、単に2年余計に増えたのではありません。
4年生で受ける薬学共用試験に合格すれば、5年生で実際の医療現場である病院と薬局にそれぞれ11週間という長期間、実務実習に出ます。
この実務実習は全員が行わなくてはならないものであり、実務実習を含む臨床という分野が6年制となり充実した部分です。

CBTとOSCE

CBTは授業での勉強に加えて、薬学キャリア教育研究センターがサポートし、OSCEは臨床薬学センターがサポートします。
武蔵野大学では、学生が社会と接する、患者さんと接することの重要性を考え、人間性豊かで実践力のある薬剤師の育成に力を入れています。

CBT対策 薬学キャリア教育研究センター

主に知識を評価する客観試験のための対策として、1年次から卒業まで長期的戦略に則った対策プログラムに加え、成績不振者への学力強化活動、15,000問以上の問題を自宅のパソコンでも学習できる e-ラーニングなどの学習環境を整え、学生が安心して試験に臨めるような様々な支援を行っています。

薬学キャリア教育研究センター詳細はこちら

OSCE対策 臨床薬学センター

技能及び態度を確認する客観的臨床能力試験(OSCE)の対策として臨床薬学センターでの「事前学習」があります。
これをマスターすれば自然に実力が身に付くため、心配する必要はありません。

臨床薬学センター詳細はこちら

薬学共用試験合格率

4年次で受けるCBT(知識および問題解決能力を評価する客観試験)、OSCE(技能および態度を評価する客観的臨床能力試験)は100%に近い合格率を達成しています。

2022年度 薬学共用試験結果

 実施日程受験者合格者数合格基準
CBT本試験 2023年1月6日 127名 123名正答率60%以上
追再試験 2023年3月1日 
OSCE本試験 2022年12月10日 127名 127名細目評価70%以上
概略評価5以上
追再試験 2023年2月15日

2021年度 薬学共用試験結果

 実施日程受験者合格者数合格基準
CBT本試験 2022年1月7日~1月8日  132名 130名正答率60%以上
追再試験 2022年3月1日 
OSCE本試験  2021年11月27日 132名 132名細目評価70%以上
概略評価5以上
追再試験 2022年2月16日

2020年度 薬学共用試験結果

 実施日程受験者合格者数合格基準
CBT本試験 2021年1月8日~1月9日  146名 146名正答率60%以上
追再試験 2021年3月5日 
OSCE本試験  2020年11月28日 146名 146名細目評価70%以上
概略評価5以上
追再試験 2021年2月16日

2019年度 薬学共用試験結果

 実施日程受験者合格者数合格基準
CBT本試験  2019年12月22日  121名 120名正答率60%以上
追再試験 2020年3月6日 
OSCE本試験  2019年11月30日 121名 121名細目評価70%以上
概略評価5以上
追再試験 2020年2月18日

2018年度 薬学共用試験結果

 実施日程受験者合格者数合格基準
CBT本試験  2018年12月23日  130名 130名正答率60%以上
OSCE本試験  2018年12月1日 130名 130名細目評価70%以上
概略評価5以上
追再試験 2019年2月19日

過年度の試験結果

2017年度 薬学共用試験結果

 実施日程受験者合格者数合格基準
CBT本試験  2018年1月6日  147名 147名正答率60%以上
追再試験 2018年3月1日 
OSCE本試験  2017年12月2日 147名 147名細目評価70%以上
概略評価5以上
追再試験 2018年2月20日

2016年度 薬学共用試験結果

 実施日程受験者合格者数合格基準
CBT本試験  2017年1月7日  148名 146名正答率60%以上
追再試験 2017年3月1日 
OSCE本試験  2016年12月3日 148名 148名細目評価70%以上
概略評価5以上
追再試験 2017年2月22日

2015年度 薬学共用試験結果

 実施日程受験者合格者数合格基準
CBT本試験  2016年1月9日  155名 155名正答率60%以上
追再試験 2016年3月1日 
OSCE本試験  2015年11月29日 155名 155名細目評価70%以上
概略評価5以上
追再試験 2016年2月22日

2014年度 薬学共用試験結果

 実施日程受験者合格者数合格基準
CBT本試験  2015年1月10日  126名 126名正答率60%以上
OSCE本試験  2014年11月30日 126名 126名細目評価70%以上
概略評価5以上

2013年度 薬学共用試験結果

 実施日程受験者合格者数合格基準
CBT本試験  2014年1月11日  127名 127名正答率60%以上
追再試験 2014年2月28日 
OSCE本試験  2013年12月1日 127名 127名細目評価70%以上
概略評価5以上

2012年度 薬学共用試験結果

 実施日程受験者合格者数合格基準
CBT本試験  2013年1月2日  141名 141名正答率60%以上
追再試験 2013年3月1日 
OSCE本試験  2012年12月2日 141名 141名細目評価70%以上
概略評価5以上

2011年度 薬学共用試験結果

 実施日程受験者合格者数合格基準
CBT本試験  2012年1月7日 135名 135名正答率60%以上
OSCE本試験  2011年12月3日 135名 135名細目評価70%以上
概略評価5以上

2010年度 薬学共用試験結果

 実施日程受験者合格者数合格基準
CBT本試験  2011年1月8日  143名 143名正答率60%以上
追再試験 2011年3月1日 
OSCE本試験  2010年12月5日 143名 143名細目評価70%以上
概略評価5以上
追再試験 2011年2月24日

大学案内
入試情報
教育
学部
大学院(研究科)
研究科(一覧)
研究
研究所・研究室・センター
学生生活・就職

大学案内

入試情報

教育