お祭りで日本の文化をともに楽しむー日本語コミュニケーション学科 村澤ゼミが今年で3回目となる夏祭りを築地本願寺で開催ー
お知らせ
QRコードを活用した情報発信や体験型企画などを提案 会計ガバナンス学科生が末廣酒造と日本酒販売促進のPBLを実施しました
「じゅんぐりマーケット2025」 を12月20日(土)にシンボルプロムナード公園にて開催
(グローバルビジネス学科)秋の入学式・卒業式を開催しました
聴覚障害当事者ら約400名が参加 「聞こえ」の多様性を考える聴覚フェスティバルを開催しました
グローバルビジネス学科「インターナショナル・レクチャーズ」を開講しました
文学部 創設60周年記念シンポジウム「創作と研究の対話 大学教育の現場から」を開催しました
全く同じ形・品質の急須をグループの人数分制作せよ。―経営フィールドワーク入門でグループワークを通じて経営学を体験―
データサイエンス研究科2年生が国際学会にて、地方の交通インフラをテーマにした研究でBest Paperを受賞しました
「日本株への投資はアリ?ナシ?」「完全キャッシュレス化は推進すべき?」など身近な話題から社会課題を考える 経済学部経済学科「2025年度前期学科横断ディベート交流会」を開催しました
法学部政治学科「選挙特殊研究2」の受講生が東京都議会議員選挙・参議院議員選挙の開票所で選挙事務を体験しました
アントレプレナーシップ学部と神奈川県が長期インターンプログラムを初実施
文学部創設60周年記念短歌・俳句コンクール、第2回日文キャッチコピーコンクール、入学前課題小論文コンクールの各表彰式を開催しました