このページの本文へ移動

学内推薦

2026(令和8)年度入試

今年度も本学では大学院選抜を実施いたします。 学内から大学院への進学を希望する学生は学内推薦入試制度を利用することが出来ます。 ゼミ指導教員の推薦をもって出願する学内生限定の特別な入学者選抜制度です。

入学試験要項・出願書類

学内生の特典

  • 入学金(25万円)と同窓会費(1万円)が免除
  • 学内推薦において、各研究科指定のGPA基準を満たしていたら、筆記試験が免除

入試日程

試験は以下の日程で3回実施します。

出願期間/手続期間:郵送・消印有効

Ⅰ期

出願期間 8/18(月)~8/29(金)
受験票 9/17(水)
試験日 9/21(日)
合格発表日 9/26(金)
入学手続期間

〈一括納入手続〉

9/27(土)~10/6(月)

〈2段階手続(延納・分納手続)〉

第一次:9/27(土)~10/6(月)

第二次:10/7(火)~12/5(金)

 

「2段階手続(延納・分納手続)」は、第一次手続期間に「入学金」、第二次手続期間に「入学手続時納入金(入学金以外)」を分割して納入する手続方法です。入学金を納めておけば、第二次手続期間内まで他大学の受験結果を待つことができ、また合格直後の経済的負担が軽減されます。

Ⅱ期

出願期間 11/10(月)~11/21(金)
受験票 12/10(水)
試験日 12/14(日)
合格発表日 12/19(金)
入学手続期間

〈一括納入手続〉

12/20(土)~1/8(木)

〈2段階手続(延納・分納手続)〉

第一次:12/20(土)~1/8(木)

第二次:1/9(金)~2/27(金)

 

「2段階手続(延納・分納手続)」は、第一次手続期間に「入学金」、第二次手続期間に「入学手続時納入金(入学金以外)」を分割して納入する手続方法です。入学金を納めておけば、第二次手続期間内まで他大学の受験結果を待つことができ、また合格直後の経済的負担が軽減されます。

Ⅲ期

出願期間 2/4(水)~2/13(金)
受験票 3/4(水)
試験日 3/8(日)
合格発表日 3/13(金)
入学手続期間 3/14(土)~3/20(金)

出願に関する情報はMUSCATにも掲載しています。そちらも合わせてご確認下さい。

【掲載先】
MUSCATにログイン>Myツールから電子キャビネットを選択>「入試課・入試広報課」を選択>大学院学内推薦入学試験要項を選択
※ 電子キャビネットはスマートフォンでは開けませんので、必ずパソコンでMUSCATにアクセスするようにしてください。

<動画による学内推薦出願手続に関する説明会について>
入学試験要項をもとに、出願から入学までの流れをご説明いたします。
大学院進学を検討されている方はもちろん、未定の方も進路を決める一つの判断材料を得るつもりで是非ご覧ください。
詳細はMUSCATの「本学からのお知らせ」および「電子キャビネット」で随時ご案内します。