このページの本文へ移動
法学部

進学・合格実績

進学・合格実績

法科大学院への進学

毎年、司法試験合格率が高い各名門法科大学院への合格者を出しています。年度ごとに法科大学院進学希望者数は異なるものの、プログラム開設以来、いずれの年度も、プログラムからの進学志望者は全員が進学希望を叶えています。令和2年度(2020年度・4期生)には、進学者実数9名・合格者延べ人数26名と、過去最多実績を記録しました。

  進学者実数 合格実績・法科大学院()内、進学者実数
令和4年度
(6期生卒業)
6 名 慶應義塾大学(1)、早稲田大学(2)、中央大学(1)、明治大学(1)、都立大学(1)
令和3年度
(5期生卒業)
1 名 慶應義塾大学(1)、中央大学
令和2年度
(4期生卒業)
9名 一橋大学(1)、慶應義塾大学(3)、早稲田大学(2)、中央大学(2)、都立大学(1)、東北大学、千葉大学、法政大学、学習院大学
令和1年度
(3期生卒業)
7 名 慶應義塾大学(1)、早稲田大学(2)、中央大学(2)、東北大学(1)、都立大学、千葉大学、法政大学(1)
平成30年度
(2期生卒業)
5 名 慶應義塾大学(2 ※うち1名3年飛級進学)、早稲田大学、中央大学(3 ※うち1名3年飛級進学)
平成29年度
(1期生卒業)
6 名 慶應義塾大学(2)、早稲田大学(1)、中央大学(2)、上智大学(1)、法政大学
※過去の進学者の中には、各法科大学院の入学者選抜において「授業料全額免除」「半額免除」などの各種奨学金資格を得た学生が多くいます。

活動実績

  • 2020.12.28 法科大学院合格者数最終発表 国立・私立とも史上最高を更新しました(延べ26名合格)
  • 2020.09.28 法科大学院合格速報(私立分)―過去最高を達成
  • 2019.12.16 法科大学院合格速報 法律学科生が東北大学法科大学院に合格しました
  • 2018.09.25 法科大学院合格速報 3年生が2名飛び級で合格しました
  • 2017.09.14 法律学科生が慶應義塾大学法科大学院に2名、早稲田大学法科大学院に3名合格
  • 2017.09.04 法律学科生5名が中央大学法科大学院入試に合格

司法試験

現在までに、本学法学部法律学科から5名の司法試験最終合格者を輩出しています。
いずれの学生も、本プログラムの受講生および聴講生であり、学部卒業後、法科大学院へ進学・修了ののち、司法試験合格を達成しました。
現在、全員が、弁護士あるいは修習生として活躍しています。

令和2年度(2020年度)司法試験最終合格:2名(1期生2名)
令和4年度(2022年度)司法試験最終合格:3名(1期生1名、2期生1名、3期生1名)

※1期生は、2018年3月学部卒業・2020年3月法科大学院修了であり、令和2年度(2020年度)司法試験合格は最短ストレートでの達成でした。 ※予備試験最終合格を得たうえでの司法試験合格者もいます。

活動実績

  • 2022.12.06 司法試験合格者による学長報告会を行いました
  • 2022.09.09 法律学科卒業生3名が司法試験に合格しました
  • 2022.03.31 法律学科1期生から弁護士が2名誕生しました
  • 2021.01.21 法律学科の1期生2名が司法試験に合格しました

不動産鑑定士

2022年度開設のコースですが、1期生1名が2023年度短答式試験に合格しました(他にコース外の法律学科生も1名合格)。短答式試験合格者は8月の論文式試験を受験します。

活動実績

  • 2021.11.08 法律学科卒業生が不動産鑑定士試験に合格しました

宅地建物取引士

毎年、多くの合格者を輩出しています。

学科および正規科目と連携しながら、本プログラムから宅建合格へのカリキュラム・メソッドを学科生へ広く発信しています。これらを通じて、学科における民間企業就職をめざす「マジョリティのための法律学」の一翼も担っています。

活動実績

  • 2019.12.20 令和元年度 宅地建物取引士試験法律学科合格者21名の表彰式が行われました
  • 2018.12.10 平成30年度 宅地建物取引士試験に法律学科生20名が合格<速報>
  • 2017.12.13 平成29年度 宅地建物取引資格士試験に法律学科生14名が合格(12月13日更新)
  • 2016.12.06 宅地建物取引士試験に法律学科から7名が合格しました

その他

プログラム生や特別奨学生の中には、独学を中心した自己研鑽の結果、卒業後に司法書士試験の最終合格をしている学生がいます。

活動実績

  • 2021.02.03 法律学科1期生が司法書士試験に合格しました