HOME教育学部法学部政治学科

学科紹介

民主主義の根幹を担い、国際社会に貢献する、
政治と行政に携わる能力と技術を身に付ける

学科DATA

取得できる学位

学士(政治学)
   
   

入学定員数 (2023年度)

100名

キャンパス

1年2年3年4年
■2020年度までの入学生
武蔵野キャンパス有明キャンパス

■2021年度以降の入学生
有明キャンパス

学生男女比 (2023年5月1日現在)

男子269名女子129名

68% 32%

目指す資格

● 国家公務員(総合職)
● 国家公務員(一般職)
● 国家公務員(専門職)
● 地方公務員(上級職)
● 地方公務員(市役所)
● 国会議員政策担当秘書

将来の職業イメージ

グローバル志向
● NPO法人・NGO ● 国際機関 ● 外資系企業 ● 国内企業の海外部門 など

行政・ビジネス志向
● 地方公務員 ● 国家公務員 ● 国内優良企業 など

政治・ジャーナリズム志向
● 議会議員/国会議員政策担当秘書 ● マスコミ/報道機関 ● ジャーナリスト ● 政治記者 など

先輩たちの就職・進学先

国税庁/警視庁/裁判所/東京都/茨城県/高知県/さいたま市/千葉市/市川市/木更津市/東日本旅客鉄道/東京地下鉄/日本郵政/リコージャパン/大塚商会/ヤフー/富士ソフト/タマホーム/飛島建設/積水ハウス/そごう・西武/東洋証券/第一勧業信用組合/大東京信用組合/中央労働金庫/農林中央金庫/東京海上日動火災保険/エイチ・アイ・エス/セブン-イレブン・ジャパン/ Utrecht University 他

就職率(2022年度実績)

92.3%



教員メッセージ
自分の人生を
よいものにするために
学ぶのが、政治学です
下條 慎一  教授
中央大学大学院 法学研究科 修士課程修了
中央大学大学院 法学研究科 博士課程退学
博士( 政治学)
研究領域:政治学
政治学は、英語で言うとpolitics。市民自治がみられた古代ギリシャの都市国家ポリスに由来しています。政治は、人が生きていく上で避けることができないものです。だから他人任せにするのではなく、自ら積極的に関わり、自分の人生をよいものにしていく。これが、政治を学ぶ意義ではないでしょうか。ゼミでは、学生一人ひとりが自分の人生の目的を明確にし、それに役立つことを学んでいます。
たとえば、ブラック企業の実態やそれを生み出す社会の仕組みについて追究し、ブラック企業のない社会を築くために必要な知識や実践力を身に付けています。また、政治を学ぶ楽しさは、ものの見方が変わるという点にもあります。社会契約論が生まれたのは、絶対王政のもとで一般市民が虐げられていた17・18世紀。そんな時代においても政治学者たちは「人間は自由で平等なものである」という考え方を打ち出しました。これは今の時代にも置き換えられると思います。既成事実にとらわれず、ものの見方を変え、自分たちで政治を作り変えていく。この醍醐味と楽しさをぜひ学んでください。
教員メッセージ
最先端の実証政治学を学んで
のびのびと活躍していってほしい
三村 憲弘  准教授
早稲田大学大学院 政治学研究科 博士課程修了[博士(政治学)]
研究領域:政治意識・投票行動、政治学方法論
政治学科には、自由な雰囲気があります。政治の世界には力と力との争いが付きものなので、政治学は、強者や多数の立場にとらわれない自由な視点を持つことを、大切にします。そして、何が正義にかなっているかについて、じっくり考えます。また、近年では、さまざまな問題を科学的に分析し、具体的な解決策を考案する「実証政治学」が急速に発展しています。この最先端の分野を担う新進気鋭の若い教員が揃っていることは、他大学にはない本学の大きな魅力のひとつです。皆さんが、本学科での学びを通して、政治、行政はもとより社会や経済を含むさまざまな分野で、高い志を持って、力強く活躍し続けることのできる人間に成長していってくれることを願っています。
大学案内
入試情報
教育
学部
大学院(研究科)
研究科(一覧)
研究
研究所・研究室・センター
学生生活・就職

大学案内

入試情報

教育