武蔵野大学予約型奨学金制度「2050年のあなたへ。奨学金」
2023年度入試
経済的理由により入学が困難な首都圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)以外の高等学校等に在籍する受験生の入学を促進し、入学後の修学意欲のさらなる向上につなげることを目的とした予約型奨学金制度です。2023年度入学者から対象となる、本学の新たな奨学金制度です。
対象入試
全学部統一選抜 全学科
奨学金内容
給付金額 | 給付期間 |
年間 500,000円* | 最大4年間 (薬学部は最大6年間) |
*奨学金は、入学後に学生が指定した本人名義の口座に、半期ごとに250,000円を振り込む予定です。
申請基準
①日本国籍を有する者、または日本国籍を有していない者のうち査証における在留資格が「永住者」「日本人の配偶者等」「永住者の配偶者等」または「定住者」(日本に永住する意思のある場合に限る)である者
②首都圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)以外の、 国内の通信制を除く高等学校または中等教育学校後期課程を卒業した者又は卒業見込の者
③②の学校における全体評定平均値が、本奨学金申請時点で3.5以上の者
④父母の所得証明書に記載されている金額が、給与・年金収入のみの場合は収入金額が合計800万円以下であること。
その他の場合は所得金額が合計350万円以下であること。
⑤本奨学金と高等教育の修学支援新制度のいずれも採用となった場合、本奨学金の採用を取消しすることを了承する者
⑤本奨学金と高等教育の修学支援新制度のいずれも採用となった場合、本奨学金の採用を取消しすることを了承する者
継続について
入学後、1年毎に継続可否の審査を行います。
【継続基準】
(1)高等教育の修学支援新制度に採用されていないこと
(2)当該年度の総合GPA順位が所属する学科学年内において二分の一以上であること
【継続基準】
(1)高等教育の修学支援新制度に採用されていないこと
(2)当該年度の総合GPA順位が所属する学科学年内において二分の一以上であること
申請から入学までの流れ
予約型奨学金制度の申請期間は2022年9月12日(月)~10月14日(金)[消印有効]の予定です。
申請者の中から、予約型奨学生候補者の選考および結果の通知を実施(11月下旬予定)します。
予約型奨学金制度の結果通知は対象入試の出願期間前までに実施されるため、結果通知を待ってから出願が可能です。
予約型奨学金制度の結果通知は対象入試の出願期間前までに実施されるため、結果通知を待ってから出願が可能です。
なお、対象入試の出願時には予約型奨学金採用結果通知書のコピーを提出いただく必要があります。
出願前(9月頃)
出願(12/12(月)~1/13(金))
予約型奨学金 申請 | ||||
▼ | ||||
奨学金採用選考 | ||||
▼ | ||||
採用 | ||||
▼ |
出願 予約型奨学金 採用結果通知提出 | ||||
▼ | ||||
対象入試を受験 | ||||
▼ | ||||
合格 | ||||
▼ | ||||
奨学金対象者として入学 |