このページの本文へ移動

就職支援プログラム

本学では、学生一人ひとりが納得して希望の進路を実現するため、インターンシップに向けた準備ガイダンス、履歴書作成やグループディスカッション対策などの各種講座、企業情報の提供や説明会の実施など、様々な支援プログラムを展開しています。ここではそのうちいくつかの取り組みをご紹介します。

就職支援活動スケジュール

学生のみなさんがいつでも就職活動を始められるように、各種講座を実施していますので、就職活動に必要な知識と情報を適宜得られます。また、より実践的な即戦力が身につく面接対策講座、グループディスカッション対策講座、SPI講座なども開いています。さらに、企業の人事担当の方から直接お話が聞けるイベントも定期的に実施しています。

インターンシップ・キャリア科目(正課インターンシップ)の詳細はこちら

各種国家試験までのスケジュール

教職課程(教員免許/保育士/司書・司書教諭)の詳細はこちら

公務員試験対策支援について

本学では公務員試験対策支援として全学科を対象とする学内講座(※)を実施しています。本講座では、毎年多くの学生が同じ大学の仲間と切磋琢磨し、卒業後は公務員として働いています。
※授業料とは別に講座受講料がかかります。

講座(コース)名 受講時期
※受講申込は通年受付
武蔵野大学スタンダードコース 学部3年生の4月~随時
教養科目コース
国総・国般7:3コース
(法律/政治国際人文A区分)
国家総合職Standardコース
(法律/経済・教養区分コース)
警察官合格コース
消防官合格コース
心理・福祉系公務員コース
理系公務員コース
武蔵野大学2年スタンダードコース 学部2年生の4月~随時

【参考】公務員就職実績(学校教員含む)

2023年度………229名
2022年度………225名
2021年度………199名

※学部卒業生の実績
※上記、公務員試験対策講座受講者以外も含みます。

資格・検定取得支援の詳細はこちら