申請・届出
証明書等発行
【通学制】卒業生 証明書等発行
証明書の申込方法
申し込みに当たっての注意事項
※2 本学の証明書は、原則ご本人の現住所にお送りします。
※3 英文の証明書類の作成には、時間がかかるものがありますので、ご了承ください。
※4 個人情報保護の観点から、「身分証明書」、または委任される方は「委任状」がない場合、証明書の発行ができません。
※5 指定書式の証明書および推薦書等のお申し込みは窓口でのみの受付になる場合がありますので、事前にご確認下さい。郵送をご希望される場合、郵送事故等における一切の責任をおいかねます。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
1.証明書オンライン申込システム
以下のリンク先の「お知らせ、利用規約」にご同意をいただいた上でお手続きください。
なお、17:00以降にお申し込みいただいたものは、翌日受付扱いと致します。
夏期休業中や冬期休業中につきましては、日数がさらにかかる場合がありますので、ご了承ください。
2.郵送申込の場合
申し込みをしてから(大学に申し込み書類が届いてから)お手元に届くまでに約1週間(英文の場合は約2週間)かかります。
夏期休業中や冬期休業中につきましては、日数がさらにかかる場合がありますので、ご了承ください。
A)証明書発行申込書
①在籍時の氏名(英文証明書が必要な場合はローマ字での記入もお願いします)
②現在の氏名(※在籍時と異なる場合のみ)
③学籍番号
④生年月日(和暦)
⑤所属学校(大学院・大学・別科・専攻科・短大・短大専攻科)、 研究科・学部・学科
⑥入学年月(和暦)
⑦卒業(修了)年月、または退学年月
⑧必要証明書の種類・通数・使用目的
⑨厳封の要否(厳封が必要な場合は、厳封する証明書の種類・部数等)
⑩郵便番号および現住所
⑪電話番号(携帯電話等、日中連絡が取れる電話番号)、メールアドレス(海外在住の方は必須)
B)発行手数料・(定額小為替)
発行手数料分の定額小為替を同封ください。
定額小為替について
- 購入した証書には裏表とも、絶対に何も書かずに送付してください。
- 証書には切り取り線がありますが、切り離さずに送付してください。
- 証書の有効期限は6か月です。有効期限内であることを確認の上、送付してください。
- 「定額小為替金受領証書」は本人控えとなりますので、保管しておいてください。
C)送料(切手)
送料分の切手を同封してください。(下記「送料」表 参照)
「速達」をご希望の方は、書類の通数に応じた送料に加えて、速達料金分(290円)の切手も同封してください。
D)本人確認書類のコピー
3.窓口申込の場合 ※即日発行はできません
後日、再度来校いただいた上でお渡しいたしますが、送料をいただければ、郵送もできます。郵送をご希望の場合は、送料分の切手をご持参ください。「 証明書の種類、発行手数料、発行日」および、「送料」については、下記の一覧をご参照ください。
証明書の種類、発行手数料、発行日 ※窓口・郵送・オンラインいずれの申込の場合でも同じです
証明書の種類 | 手数料 | 発行日 | |
和文 | 卒業証明書(学部・短大) | 300円 | 2日後 |
修了証明書(大学院) | 300円 | 2日後 | |
成績証明書(単位修得証明書) | 300円 | 2日後 | |
在学期間証明書(正規生のみ) | 300円 | 2日後 | |
在籍期間証明書(科目履修生、研究生等) | 300円 | 2日後 | |
司書資格取得証明書 | 300円 | 7日後 | |
社会福祉主事任用資格 | 300円 | 7日後 | |
社会福祉士指定科目履修証明書 | 300円 | 7日後 | |
児童指導員任用資格 | 300円 | 7日後 | |
学力に関する証明書(基礎資格及び単位修得証明書)※教員免許申請用 ※ | 300円 | 7日後 | |
公認心理師試験 修了証明書・科目履修証明書 ※ | 300円 | 10日後 | |
その他の証明書 | 300円 | お問い合わせください | |
英文 | 卒業証明書(学部・短大) | 300円 | 10日後 |
修了証明書(大学院) | 300円 | 10日後 | |
成績証明書(単位修得証明書) | 300円 | 10日後 | |
在学期間証明書(正規生のみ) | 300円 | 10日後 | |
在籍期間証明書(科目等履修生、研究生等) | 300円 | 10日後 | |
その他の証明書 | 300円 | お問い合わせください |
※教員免許状について
本学卒業時に取得された教員免許状については、都道府県より発行されたものです。免許状の再発行はできませんので、証明が必要な方は免許状のコピーか「授与証明書」を各都道府県の教育委員会(東京都の場合は、東京都教育庁(東京都教育委員会)へ申請してご対応ください。
※証明書は、発行手数料及び送料、本人確認書のコピーの到着確認後に作成、発送いたします。
※上記日数には、土・日・祝日及び大学休業日を含みません。大学休業日については「学年暦」をご参照ください。
※学力に関する証明書は原則「新法」での発行となります。「旧法」での発行をご希望の場合はお申込みの際にその旨をご記載ください。
※公認心理師試験受験に係る既修得課目の対応について
(平成29年9月14日以前に入学の修士課程生)[大学院]
(学部の対応につきましては現在準備中です。詳細は大学事務部 学務課 [ 電話番号:03-5530-7312 ] にお問い合わせください。)
送料 ※返信用封筒は不要です
※消費税増税に伴い、10月1日(火)以降発送分に関しましては変更後の送料を同封してください。
証明書の通数 | 送料 | 速達の場合(+280円) |
普通郵便(1~4通) | 140円 | 420円 |
普通郵便(5~9通) | 205円 | 485円 |
普通郵便(10通以上) | 250円 | 530円 |
変更後10月1日以降
証明書の通数 | 送料 | 速達の場合(+290円) |
普通郵便(1~4通) | 140円 | 430円 |
普通郵便(5~9通) | 210円 | 500円 |
普通郵便(10通以上) | 250円 | 540円 |
申込およびお問い合わせ先
武蔵野キャンパス(6号館1階)
〒202-8585 東京都西東京市新町1-1-20
武蔵野大学 武蔵野学生支援室 証明書係宛
TEL:042-468-3353
有明キャンパス(1号館1階)
〒135-8181 東京都江東区有明3-3-3
武蔵野大学 学生支援課 証明書係宛
TEL:03-5530-7334
受付時間:平日 8:45~17:00(土・日・祝日・大学休業日は受付しておりません)