4つの特長
Feature 01
国家資格「登録日本語教員」を目指す
従来の日本語教員養成課程( 副専攻担当)に変わり、新たに「登録実践研修機関・登録日本語教員養成機関」( 令和6 年度申請予定)として「登録日本語教員」を養成します。日本語教育の現場では、双方向型授業や反転授業など、アクティブ・ラーニングの考え方に基づく先端的な教育手法が授業に取り入れられています。本学科でも、従来の教授法も踏まえつつ、新たな教え方やオンライン環境にも柔軟に対応できる日本語教育人材を育成します。国内教育実習だけでなく、海外インターンシップに参加し、アジア諸国の現場で腕を磨くこともできます。
Feature 02
観光学や日本の文化や歴史について学び、
国際交流や地域活性化のあり方について理解を深める
観光学は自然景観や歴史、文化、政治、経済などさまざまな研究アプローチが可能であり、観光産業は社会的なつながりや影響力が大きいことが特長です。本学科では、日本の観光資源や観光産業・観光地の概要、旅行マーケットの状況等について学ぶことで、「観光」がもたらす効果・影響を理解します。地域や海外と連携しながら、国内外の多様な場面で活躍できる人財となることを目指します。
Feature 03
多文化・多言語共修環境で学ぶ
日本人学生( 日本語を母語とする学生)と留学生( 日本語以外を母語とする学生)がほぼ同数ずつ在籍し、共に学ぶ環境がこの学科の大きな特長の一つです。大学生活そのものが多文化・多言語の環境であることは、英語・中国語・日本語のトライリンガルを目指すためだけでなく、多様な背景を持つ仲間から学び、ともに生きていく力をつけるうえで理想的です。この環境で、言語能力、異文化コミュニケーション力、多文化共生力を身に付け、留学やインターンシップに挑戦する先輩も多くいます。
Feature 04
「グローカル」な視点で問題解決策を考える
「グローバルスタディーズ」「グローバルプロジェクト」などの授業を通じて、国内外における課題をグローバルとローカルの視点から捉え、解決していく力を養います。学内のMusashinoSDGs Award では、第1 回から本学科の学生の皆さんの取り組みが認められ、最優秀賞をはじめ多くの賞を受賞しています。