活動予定
本学教授を中心とした研究員制度が設けられ、特定の宗派に捉われることなく、学内外の仏教研究者による定例研究発表会・学術大会・研究紀要発行・公開講座開催などの幅広い活動が行われています。
公開講座
2020年度公開講座(全講座聴講無料、申込不要)
連続公開講座「世界の国々と仏教」
時間:14:30~16:00
場所:武蔵野キャンパス雪頂講堂
場所:武蔵野キャンパス雪頂講堂
第1回 | 5月23日(土) | 「チベットにおける仏教と社会―大衆僧院主義を手がかりとして―」【開催中止】 | 大川謙作(日本大学 文理学部 中国語中国文化学科 教授) |
第2回 | 6月6日(土) | 「ミャンマーに生きる人々の暮らしと仏教」【開催中止】 | 小島敬裕(津田塾大学 学芸学部 国際関係学科 准教授) |
第3回 | 7月4日(土) | 「仏教から儒教へ―中国の社会と倫理観―」【開催中止】 | 土屋太祐(新潟大学 経済学部 准教授) |
第4回 | 11月7日(土) | 「韓国社会における仏教」【開催中止】 | 佐藤厚(東洋大学 井上円了研究センター 客員研究員) |
第5回 | 12月5日(土) | 「タイ仏教としあわせ」【開催中止】 | 山田均(武蔵野大学 学外学修推進センター長) |
2019年度公開講座
2019年度公開講座(全講座聴講無料、申込不要)
連続公開講座「大乗経典の魅力を語る」
時間:14:30~16:00
場所:武蔵野キャンパス雪頂講堂
場所:武蔵野キャンパス雪頂講堂
第1回 | 6月1日(土) | 「ブッダになれない人はいない - 釈迦の最後のことば -」 | 田上 太秀氏(駒澤大学名誉教授) |
第2回 | 7月6日(土) | 「法華経、気宇壮大な物語」 | 戸田 祐久氏(立正大学仏教学部教授) |
第3回 | 8月3日(土) | 「現世利益とさとり - 『金光明経』の世界 -」 | 日野 慧運氏(本学人間科学科講師) |
第4回 | 10月5日(土) | 「『無量寿経』に説かれる仏教」 (年一回特別公開講座) | 深川 宣暢氏(龍谷大学教授/浄土真宗本願寺派勧学) |
第5回 | 11月2日(土) | 「『華厳経』はどのような作品か」 | 堀 伸一郎氏(国際仏教学大学院大学 国際仏教学研究所 副所長) |
第6回 | 12月7日(土) | 「般若経の真理」 | 渡辺 章悟氏(東洋大学教授) |
2018年度公開講座
2018年度公開講座(全講座聴講無料、申込不要)
連続公開講座「仏教と文化」
時間:14:30~16:00
場所:武蔵野キャンパス雪頂講堂
場所:武蔵野キャンパス雪頂講堂
第1回 | 5月12日(土) | 「仏教と日本の建築――仏教が日本の建築に与えた影響」 | 河津優司(武蔵野大学教授) |
第2回 | 7月7日(土) | 「祇園精舎の鐘――仏教と鐘」 | 西村実則(元大正大学名誉教授) |
第3回 | 8月4日(土) | 「袈裟が伝える日中交流」 | 山川皢 (京都国立博物館工芸室長) |
第4回 | 10月6日(土) | 「人形説き『野州花見ケ岡大蛇経鱗』」(※会場未定) | <ひとり人形芝居> 安藤圣一(浄土真宗本願寺派新潟教区福勝寺衆徒) |
第5回 | 12月1日(土) | 「仏教と雅楽――聖徳太子の仏教音楽理念」 | 小野真龍(天王寺舞楽協会常任理事、京都大学大学院文学研究科非常勤講師) |
2017年度公開講座
2017年度公開講座(全講座聴講無料、申込不要)
連続公開講座「世のしあわせ――自利利他円満」
時間:13:30~15:00
場所:武蔵野キャンパス雪頂講堂
場所:武蔵野キャンパス雪頂講堂
第1回 | 5月6日(土) | 「共生社会へ――『歎異抄』第四条に学ぶ」 | 亀山純生(東京農工大学名誉教授) |
第2回 | 6月3日(土) | 「あなたの幸せが私の幸せになる―有り難い時」 | 西平直(京都大学大学院教授) |
第3回 | 8月5日(土) | 「自利利他とそれに基づいた『体用』パラダイム」 | Charles Muller (東京大学大学院人文社会系研究科教授) |
第4回 | 10月7日(土) | 「慈悲に聖道・浄土のかはりめあり」 | 川添泰信(龍谷大学教授) |
第5回 | 12月2日(土) | 「幸せってなんだろう――悪人正機の倫理学」 | 藤丸智雄(浄土真宗本願寺派総合研究所副所長) |
お問い合わせ
仏教文化研究所
開室時間:月~金曜日 12:00~17:00
〒202-8585 東京都西東京市新町1丁目1番20号 武蔵野キャンパス6号館5F
TEL:042-468-3145
e-mail:bukken@musashino-u.ac.jp
仏教文化研究所
開室時間:月~金曜日 12:00~17:00
〒202-8585 東京都西東京市新町1丁目1番20号 武蔵野キャンパス6号館5F
TEL:042-468-3145
e-mail:bukken@musashino-u.ac.jp