トップNews & Events

2024.01.18

< 経済学部 > < ディベート大会 > 

経済学部経済学科「2023年度後期学科横断ディベート交流会」を開催しました

12月21日に大阿久 博ゼミ、平湯 直子ゼミ、田中 茉莉子ゼミの3ゼミ合同(計44名)で「2023年度後期学科横断ディベート交流会」を開催しました。

各ゼミで検討した候補テーマの中から、SDGsとの関連性を考えたうえで「クローン技術」「オンライン教育」「街にゴミ箱を設置すること」「会社は株主のものという考え方」の4テーマを選定し、賛成・反対のグループ毎に事前準備で議論を重ね、交流会に臨みました。

交流会では、立論、質疑、反駁、最終弁論の順に行い、最後にフロアーの学生が審判として判定を行い、各チームから1名ずつMVPを選出しました。今回は、事前準備においてChatGPTを導入し、立論や想定される反論を検討する際等に活用しました。

参加学生からは「今回は二回目ということもあり役割決めと立論の脚本、反駁の予想などはスムーズに決まった。」「ChatGPTの利用で情報収集が早く出来た。」「ChatGPTを用いて相手がしてくるであろう反論や意見を出し、先にそれの回答や反論を考えることが出来た。」「初めてChatGPTというものを使ったがあまりの精度の高さに驚いた。自分では気づけなかった面からの考えも教えてくれてとても役に立った。しかし、納得できない考え方もあったため、全てを鵜呑みにしてはいけないと強く感じた。」という感想が寄せられました。

日本および世界が直面している経済・社会問題について、SDGsの観点から議論を行い、ゼミ間の交流が深まりました。生成系AIを活用しながら、議論を深める有意義な機会となりました。

IMG_5508(480×320)

準備風景

IMG_5555(480×320)

ディベート風景

MVP(640×400)

MVP学生一同

IMG_5562(640×400)

集合写真

関連リンク

大学案内
入試情報
教育
学部
大学院(研究科)
研究科(一覧)
研究
研究所・研究室・センター
学生生活・就職

大学案内

入試情報

教育