-
2019.10.01< 工学部 >< 受賞・表彰 >工学部「Creating Happiness賞」授与式を行いました
-
2019.09.13< 工学部 >< >工学部環境システム学科が「SDGs海外研修プログラム:スウェーデンに学ぶ持続可能な街づくりとビジネス」を実施しました
-
2019.07.25< 工学部 >< 国際交流 >工学部JST採択事業「さくらサイエンスプラン」プログラムを実施しました
-
2019.04.26< 工学部 >< >工学部武蔵野大学が日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)に採択されました
-
2019.04.22< 工学部 >< メディア >工学部建築デザイン学科水谷教授が手がけた武蔵野クリーンセンターが日本建築学会作品選集2019に選定されました
-
2019.03.19< 工学部 >< >工学部工学部風袋宏幸教授によるJAPAN SHOP2019 セミナー「祝祭空間の魔法」が開催されました。
-
2018.12.20< 工学部 >< >工学部環境システム学科:セミナー『SDGsで拓くビジネスのイノベーション』を開催しました。
-
2018.12.12< 工学部 >< >工学部西東京市の市民グループ「ひばり日和。」のイベント「ピコメル」で、本学工学部建築デザイン学科の学生が会場のデザインとワークショップを開催
-
2018.12.12< 工学部 >< >工学部環境システム学科:SUNTORY 協力のもとSDGsと企業に関する特別プログラムを開催
-
2018.12.06< 工学部 >< >工学部環境システム学科:2018年度ECO-TOPプログラムインターンシップ合同報告会が行われました
-
2018.12.05< 工学部 >< >工学部工学部建築デザイン学科教員による武蔵野地域五大学共同教養講座が開催されました。
-
2018.11.16< 工学部 >< 受賞・表彰 >工学部住生活月刊中央イベント実行委員会主催 第14回「家やまちの絵本」コンクールにて本学学生の作品が入選しました
-
2018.11.01< 工学部 >< 出版 >工学部本学 工学部 建築デザイン学科 水谷俊博 教授 共著 【建築家の自邸に学ぶ設計製図】が出版されました
-
2018.10.30< 工学部 >< 学会発表 >< 工学部 >< 受賞・表彰 >工学部本学工学部数理工学科のチームMUSTが、「第8回データビジネス創造コンテスト」で「最優秀賞」を受賞しました
-
2018.07.20< 工学部 >< 受賞・表彰 >工学部工学部建築デザイン学科の1年生全員が恊働して創りあげたアート作品がDSA日本空間デザイン賞2018「銀賞」に選出されました
-
2018.06.15< 工学部 >< >工学部西東京市の市民プロジェクト「ひばり日和。」のイベント会場を、本学工学部建築デザイン学科の学生がデザインしました
-
2018.06.11< 工学部 >< >工学部2018アースデイフェアin西東京に工学部 建築デザイン学科の松田ゼミがオリガミ建築を出展しました
-
2018.05.01< 工学部 >< >工学部「世界の幸せをカタチにする。」学生たちの挑戦 Vol.10 武蔵野市×武蔵野大学
-
2018.03.22< 工学部 >< >工学部日本経済新聞社主催「JAPAN SHOP2018」にて工学部風袋宏幸教授によるセミナー「メイド・イン・ニューヨークから学ぶ」が開催されました
-
2017.11.27< 工学部 >< >工学部武蔵野大学数理工学シンポジウム2017を開催しました